材料を保存袋に入れるだけで、市販の冷凍食品みたいな便利メニューが完成!
『材料を袋に入れるだけで、定番の冷凍食品がおうちでできた!』
チャーハン、ピラフ、パスタ、どんぶりの具…、材料を保存袋に入れて冷凍しておくだけで、人気の冷凍食品がおうちでラクラク作れます!
チャーハン、ピラフ、パスタ、どんぶりの具など、定番人気の冷凍食品が全部おうちで作れちゃう! しかも、準備は、食材と調味料を保存袋に入れて冷凍しておくだけだから、10分もかかりません。食べるときは、袋から出して電子レンジでチンするだけでOK。おうちで作ると、買ってくるより断然おいしい!

▲『材料を袋に入れるだけで、定番の冷凍食品がおうちでできた!』表紙
たとえば「牛丼」なら、準備1分&レンチン6分で完成!
牛肉、玉ねぎ、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を用意する。
↓
玉ねぎをスライスする。
↓
冷凍用保存袋に、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を入れて混ぜ合わせる。
↓
牛肉を加えてもみ込み、スライスした玉ねぎを加えて平らにならし、冷凍する。

▲保存袋に次々と材料を入れていくだけなので、洗いものも少なくてすみます
食べるときは、保存袋から中身を取り出し、凍ったまま電子レンジにかけるだけ。牛丼なら、レンチン6分で完成します!

▲火を使わないので、子どもでもラクラク温めて食べられます
「パスタ」も、乾めんのまま冷凍→レンチンで完成!
冷凍用保存袋に、半分に折ったスパゲッティとオリーブオイルを入れてよくからめる。
↓
具材を加える。
↓
水、塩・こしょうを加えて平らにならし、冷凍する。
↓
食べるときは、保存袋から中身を取り出し、レンチン8分で完成!

▲乾めんのまま具材の材料といっしょに冷凍しておけば、食べるときはレンチンだけでOK。ゆでるより速い!
冷凍庫にストックしておけば、こんなときに助かります!
子どもの夏休みやリモートワーク中のランチに
家族のお留守番ごはんに
くたくたで何も作る気がしない、買い物に行く気もしない日に
離れて暮らす家族にクール便で送ってもOK
掲載レシピ
PART 1 人気の冷凍食品
チャーハン/えびピラフ/そば飯/中華丼/牛丼/スパゲッティボロネーゼ/ジャージャーめん/ソース焼きそば/ちゃんぽん/ カレーうどん
PART 2 のっけ具材
豚丼の具/鶏そぼろ/油揚げの甘辛煮/豚肉と根菜のきんぴら/ハッシュドビーフ/キーマカレー/ポークビーンズ/ラタトゥイユ/えびチリ/チャーシュー ほか
PART 3 ごはんもの
鮭といんげんの混ぜ寿司/牛しぐれ煮としめじの混ぜごはん/しらすと小松菜の塩昆布雑炊/鶏肉とわかめのおかゆ/チキンライス/カレーピラフ/ツナのトマトリゾット/ビビンパ風ごはん/ガパオ/キムチチャーハン ほか
PART 4 めん類
さばみそ焼きうどん/鮭とまいたけのみそバター焼きそば/きのこの明太子パスタ/ツナとブロッコリーのペペロンチーノ/ナポリタンうどん/汁なし坦々うどん/カレー焼きそば/ねぎ塩焼きそば/桜えびとしいたけのビーフン/フォー風ラーメン/キムチうどん ほか
PART 5 トースト&サンドイッチ
ピザトースト/フレンチトースト/コーンマヨトースト/じゃこねぎトースト/クロックムッシュ/ツナアボカドトースト/ジャムチーズサンド/ツナマヨサンド/さばサンド /あんこチーズサンド/シナモンバナナサンド ほか
PART 6 時間のあるときは、あれもこれも冷凍
シュウマイ/ハンバーグ/しょうが焼き/手羽元と大根のさっぱり煮/アクアパッツァ /ポテトクリームグラタン/さばのみそ煮/エリンギとにんじんの肉巻き/肉野菜炒め /焼きおにぎり ほか
COLUMN 1 チンしている間に作れるサブおかず
COLUMN 2 お湯を注ぐだけで完成するスープ
COLUMN 3 冷凍&レンチンで作れるおやつ
【著者プロフィール】
新谷 友里江(にいや・ゆりえ)
祐成陽子クッキングアートセミナー卒業後、同校講師、料理家祐成二葉氏のアシスタントを経て独立。書籍・雑誌・広告などのレシピ開発・フードスタイリング・フードコーディネートを中心に活躍中。
商品の紹介
■書名:『材料を袋に入れるだけで、定番の冷凍食品がおうちでできた!』
■新谷友里江 著
■発行:学研プラス
■発売日:2020年7月30日
■定価:本体1,300円+税
あわせて読みたい
-
斬新なレシピで発売前から大バズり中! タイパ重視の驚きレシピ本とは…?
趣味・実用
-
第10回料理レシピ本大賞 in Japan 2023 最終選考開始!
イベント・キャンペーン 趣味・実用
-
予約開始から大反響! 芸人・ヒロシによる世界初のキャンプ日めくり 発売開始
エンタメ
-
ささっと作れて気が利いた、おかずやおつまみ。『箸休め』
趣味・実用
-
忙しい人にこそ使ってほしい!今年の秋は「せいろ蒸し」で決まり!
趣味・実用
-
世界はおいしいモノにあふれている! 名物料理をとおして世界の食を学ぶ図鑑
教養・ビジネス
-
寒い季節のごちそう「煮込み料理」が、たった10分煮込むだけで作れちゃう!!
趣味・実用
-
【ロングセラー15万部突破!】作り方ひとつで定番料理がこんなにおいしく変わる!『土井善晴のレシピ100』
趣味・実用 教養・ビジネス