世界累計620万部の人気絵本・ぴよちゃんの絵本に新シリーズ! 2タイトル同時新発売!
『しかけボードえほん ぴよちゃんのかくれんぼ』
『しかけボードえほん ぴよちゃんのおともだち』
ひよこのぴよちゃんとかくれんぼする『ぴよちゃんのかくれんぼ』、ぴよちゃんがお友達のガーコちゃんの家に遊びに行く途中の冒険としかけが楽しい『ぴよちゃんのおともだち』の2冊が、丈夫なボードブックで新発売!
しかけボードえほん『ぴよちゃんのかくれんぼ』は こんなお話
ひよこのぴよちゃんと一緒にかくれんぼして遊びましょう。
しっぽが見えているのはだあれかな? 猫さん? 犬さん?
身近な動物がいっぱい、絵替わりしかけで発見が楽しい、
丈夫なボード版しかけ絵本の優しい絵とお話が、お子さまの言葉と想像力を育みます。

▲ぽけっとになっているしかけをめくると、ポストにかくれた猫さんが!「みぃつけた!」とぴよちゃんと一緒にかくれんぼの鬼になって、次々動物さんたちを見つけていきます。

▲車のドアのしかけをめくると、耳だけ見えていた犬さんを「みぃつけた!」
しかけボードえほん『ぴよちゃんのおともだち』は こんなお話
ひよこのぴよちゃんがお友達のかるがものガーコちゃんの家に遊びに行くことに。花畑を抜け、地下トンネルを通り、アライグマの頭を飛び越え、舟で池を渡り…さまざまな冒険の途中に楽しいしかけがいっぱい、優しい絵とお話の、丈夫なボード版しかけ絵本。

▲窓あきしかけになっている部分をめくると、絵替わりで先のお話に続きます。りすさんが見ているのは何かな? 青虫さん発見!

▲ケロケロケロ。はっぱの陰にいるのは? かえるの3きょうだいでした!
「赤ちゃんにも絵本の読み聞かせがいいって言われているけど、なぜ?」
「何歳から読むといいの?」「どうやって読むといいの?」
「絵本よりスマホの動画のほうがよく見るみたいだけど?」
編集部に寄せられた絵本の読み聞かせに関するさまざまな問いに國學院大學人間開発学部子ども支援学科の吉永安里先生がお答えくださったお話をまとめた「親子で遊んで双方向コミュニケーション 心と言葉をはぐくむ絵本」というリーフレットも挟み込みで入っています。
▼ Youtubeで動画配信中
ぴよちゃんのかくれんぼ
ぴよちゃんのおともだち
2冊(かくれんぼ・おともだち)
商品概要
■書名:『しかけボードえほん ぴよちゃんのかくれんぼ』
■作・絵:いりやまさとし
■発行:学研プラス
■発売日:2020年5月11日
■定価:本体900円+税
■書名:『しかけボードえほん ぴよちゃんのおともだち』
■作・絵:いりやまさとし
■発行:学研プラス
■発売日:2020年5月11日
■定価:本体900円+税
あわせて読みたい
-
学研の絵本通信 [ 10・11・12月のおすすめ絵本① ]
『しましまぐるぐる』『はっけんずかんプラス 鉄道』『おもしろあいうえおかるたのえ本』
教育
続きを読む
-
エミリン が1・2・3歳イヤイヤ期のお子さまを持つパパママを応援っ!しかけ絵本『くまうさミミちゃん いやいやどっち?』2022年5月発売決定!!
『くまうさミミちゃん いやいやどっち?』
教育
続きを読む
-
『学研の幼児向けワークブック』英語版が、米国で「ナショナル・ペアレンティング・プロダクト・アワーズ」4度目の受賞
『学研の幼児向けワークブック』英語版
教育
続きを読む
-
クリスマスに図鑑を贈ろう! プレゼントにおすすめ10選(0歳~幼児・小学生向け)
贈り物にぴったりな学研の図鑑を、ジャンル別にご紹介します。
教育
続きを読む
-
赤ちゃんがじ~っと見る! シリーズ180万部突破の人気赤ちゃん絵本シリーズから、新作『まるまる ぽぽぽん』登場!
『いっしょにあそぼ まるまる ぽぽぽん』
教育
続きを読む