ゲームマーケットでも好評! たす・ひく・かける・わるを使った白熱バトルで、楽しく計算力アップ!
『頭のよくなる算数かるた シソック from4ます連算』
たす・ひく・かける・わるを使った白熱バトルで、楽しく計算力アップ!
ゲームマーケットでも大好評!
11月23,24日に東京ビックサイト(青海展示棟)で開催された、ゲームマーケット2019秋にて、先行販売を実施しました。その場で実際にプレイしていただき、「おもしろい!」との声を多数いただきました。

▲ゲームマーケットのブースの様子
お客様の声①「1年生でもルールがわかる!」
たし算・ひき算のみを使った遊び方もあり、小学1年生から楽しめます。未就学のお子さんが、お母さんと協力しながら、ゲームを楽しむ姿も見られました。
お客様の声②「甥っ子へのプレゼントに買います!」
親戚のお子さんにプレゼントするという声を多くいただきました。ご家族のコミュニケーションのきっかけにもなるので、クリスマスや年末年始のプレゼントにもおすすめです。
お客様の声③「おもしろい!休み時間に遊びたい!」
中学生の男の子3人組が、1度プレイした後、学校の休み時間に遊びたいと話しながら、購入してくれました。様々な要素が勝利につながり、大人でも楽しめるルールになっているので、中学生以上の方にもおすすめです。
学研の参考書編集部が、人気の計算ドリル「4ます連算」をカードゲーム化!
「シソック」は、たす・ひく・かける・わるをイッキに計算するドリル「4ます連算」シリーズから生まれたカードゲームです。学研の参考書編集部が、参考書制作のノウハウを生かして、楽しく計算練習のできるゲームを制作しました。家族や友人と競って楽しく遊びながら、計算力を鍛えることができます。

▲4ます連算シリーズは、現在、「入門編」「基本編」「上級編」「分数編」「中学さきどり編」の5冊
かるたとスピードの2ゲームで遊べる!
本商品では、「4ます算数かるた」と「4ます算数スピード」の2つのゲームが楽しめます。
◆4ます算数かるた(2~6人向け)
たす・ひく・かける・わるの計算を使ったかるたゲーム。お題の2つの数字を使って計算した答えのカードを場から探してとり、たくさんのカードを獲得した人が勝ちです。
▲算数かるたのルール動画
◆4ます算数スピード(1~2人向け)
たす・ひく・かける・わるの計算を使ったスピードゲーム。計算の答えの数字を早い者勝ちで手札から出し、早くカードを出しきった人が勝ちです。
▲算数スピードのプレイ動画▲算数スピードのルール動画
商品の紹介
■書名:『頭の良くなる算数かるた シソック from4ます連算』
■編:学研プラス
■発行:学研プラス
■発売日:2019年11月28日
■価格:本体1,500円+税
★内容物:ルールブック、カード(94枚)、シート(2枚)、ねこチップ(4枚)、簡易説明書
あわせて読みたい
-
サクッとわかる!つみたてNISA キホンの「キ」
『知りたいことがぜんぶわかる!つみたてNISA&iDeCoの超基本』より、 つみたてNISAとiDeCoの基礎知識や商品の選び方をご紹介【第2回】
趣味・実用・教養
続きを読む
-
ウクライナの子どもたちに、ウクライナ語版ワークブックの無償提供を決定。
『PlaySmart ウクライナ語版』
教育
続きを読む
-
【そうだったのか! 教育の変化】2020年ココが変わる! 保護者がおさえておきたい学習指導要領の変更点
小学生の学び・中学生の学び・子育て
小学生の学び 中学生の学び 子育て まなびコラム
続きを読む
-
「論理的思考力」を身につけてAI時代を生き抜く! 知識は「覚える」から「調べて活用する」時代へ。
『5分で論理的思考力ドリル ちょっとむずかしめ』
教育
続きを読む
-
読書感想文にもおすすめ! 小学1年生に読んでもらいたい本
小学生の学び・子育て
小学生の学び 子育て まなびコラム
続きを読む