はし-やすめ【箸休め】
食事の途中の気分転換になるように作られた、ちょっとしたおかず。おつまみ。(「広辞苑」第七版/岩波書店)
この本では、「箸休め」を小さなおかずやおつまみ、漬けものなどの総称として考えます。さっぱり味のあえものや、スープなども登場します。ちょっとしたものですから、作り方はいたって簡単(ときどき、少しだけ手間がかかるものもありますが)。おかずやおつまみとしてだけでなく、中にはお弁当のおかずになるようなものや、作りおきできるものもあります。手にしてくださった方が、自由にさまざまな場面で活用してもらえるものばかりです。
簡単だからこそ、誰かに自慢したくなる。センスあふれる料理の一部をご紹介
【 和風 】

▲天かすがいい味出してる「たぬき豆腐」

▲半玉くらいはペロリといける「レタスのしょうゆ炒め」
【 洋風 】

▲ワインがすすんで困る「干し柿とクリームチーズ」

▲みそ味のバーニャカウダは日本酒にも!
【 中華風 】

▲おからと味つきザーサイをあえたらやみつきに!

▲いつもの揚げなすをピリ辛仕上げに
【 エスニック風 】

▲レモンとナンプラーで白身魚が一気にエスニック
【著者プロフィール】
真藤舞衣(しんどう・まいこ)
料理家。会社勤務ののち、京都の大徳寺塔頭で1年間生活。その後、フランスのリッツ・エスコフィエ・パリ料理学校に留学し、ディプロマを取得。帰国後東京の菓子店に勤務。現在は料理教室の主宰や、レシピ開発、食育講座、ラジオ・テレビのコメンテーターなどで多忙な日々を送る。2014年、山梨市にカフェ「my-an(マイアン)」をオープン。著書に『作る・食べる・保存がこれ1つで 毎日のホーローレシピ』(講談社)など多数。
商品の紹介
■書名:『箸休め』
■著者:真藤舞衣子
■発行:学研プラス
■発売日:2019年3月28日
■定価:本体1,300円+税
あわせて読みたい
-
みそ汁が作れちゃうカプセルトイが登場! 大ヒットレシピ本『みそ汁はおかずです』ミニチュアコレクション発売!
趣味・実用
-
1日にとりたい野菜は350g、では、たんぱく質は何g必要? 体に必要な食品と賢い食べ方とは?
趣味・実用
-
実は簡単!蒸し料理。ほったらかしでOKで失敗知らず。ふっくら美味しく仕上がってと、いいことだらけ!
趣味・実用
-
扱いがラクチンだから、初心者でも作りやすくて失敗なし。小麦アレルギーでなくても食べたくなるパンとお菓子!
趣味・実用
-
簡単! お得! おいしい! 三拍子そろった万能レシピで血液サラサラ&脳を活性化
趣味・実用
-
【SNSで大反響】人気声優陣32人の聴くレシピ「ボイレピ本」ついに発売
趣味・実用
-
大ヒット「地球の歩き方」国内版の第5弾「北海道版」が登場
教養・ビジネス
-
忙しい生活の中、毎日の食卓に取り入たいシンプル「おかず鍋」のレシピが満載
趣味・実用