読者の悩みにこたえる大特集「足ワザ上達のひみつ」
今号のレッスン特集は「テクニックの悩み、今すぐ解決! 足ワザ上達のひみつ」。
毎号読者ハガキによってたくさん寄せられる「テクニックに関する質問、悩み」を集計し、解決法をアドバイス。スーパースターが普段繰り出している応用ワザなども紹介します。
ドリブル、コントロール、パス、シュート……。なかなかうまくいかないあのプレーも、解説者たちのなるほどアドバイスで、スッキリ解決! プレーヤーのレベルアップをサポートします。

悩んでいるミスプレーとその解決法、スター選手のお手本プレーを紹介
ストライカーDX15年を大調査「サッカー足ワザ人気ランキング」発表!
第2特集では、15年間のストライカーDXで取り上げた足ワザと、そのお手本となった選手を大調査。ランキング形式で足ワザを紹介&レッスンしていきます。
世界のサッカー界で使われてきた足ワザは、果たして何なのか。そしてそうした足ワザを繰り返し使って、好プレーを続けてきた選手が誰なのかが、よくわかります。
ちなみに1位となったのは、「ダブルタッチ」という足ワザ。両足のインサイドで連続タッチし、ボールを動かす方向を変えて相手をかわすテクニックで、現在ヴィッセル神戸で活躍するイニエスタ選手が得意とするプレーです。

▲15年86号を集計して、いちばん紹介したのは「ダブルタッチ」という足ワザ
商品の紹介
◆書名:『ストライカーDX 2019年春号』
◆発行:学研プラス
◆発売日:2019年3月12日
◆定価:本体907円+税
あわせて読みたい
-
【小学生のはじめての参考書にぴったり!】もちぱんイラストと地図で、日本のことがまるわかり!!
こどもの本
-
小学2年生の書いた絵本が総計10万部突破!『しょうがっこうがだいすき』
こどもの本
-
無人島で水がない! どうする? 究極のピンチを生きのびるための“使える”ワザがまんがで身につく!
こどもの本 教養・ビジネス
-
正しい姿勢が身につき、運動&学習能力がUPする、小学生向けエンタメ実用書!
こどもの本
-
マンガとゲームでタイピングが学べる小学生向け教材「ガッコミ」で期間限定公開
学習参考書・語学
-
人気の職業のウラガワを大公開! 子どもも大人も楽しめる注目の新シリーズ登場
こどもの本
-
使いやすさを追求した、おすすめ小学生向け辞典「学研の新レインボー」一挙8タイトルリリース!
こどもの本
-
【春、学びをあたらしく】「ガッケンのハルガク2023 総額300万円分が当たる!! 春の学び放題プレゼントキャンペーン」開催
イベント・キャンペーン こどもの本