子ども服ブランド「mezzo piano(メゾ ピアノ)」と学研がコラボした辞典が予約開始!
メゾ ピアノ 辞典コレクション『はじめて英語辞典』『はじめて国語辞典』
あこがれブランドmezzo piano(メゾ ピアノ)とコラボレーションした華やかなデザインで、イラストたっぷりの辞典。キラキラしてかわいいものに心惹かれるお子さまが大満足すること間違いなしです。
2020年度から新学習指導要領が実施されます。小3から英語が必修化され、小5・6では英語が正式な教科になります。また、「小学校で習う漢字」が1026字に増えます。子どもたちは今まで以上に学ぶことが増えて、忙しくなります。そんな子どもたちが少しでも楽しく、負担なく学習できるよう、幼児~小学生向けの『メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて英語辞典』と『メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて国語辞典』の2冊を同時にリリースします。
『メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて英語辞典』
単語への理解が深まる豊富なイラストで、英語に親しむことができます。小学校の英語から英検3級レベルまでの語句を絵辞典・英和・和英で約2600語収録しました。発音がしっかり身につく、無料ダウンロード音声もあります。2020年新学習指導要領対応。
●絵辞典・英和・和英の3部構成だから使いやすい!
絵辞典は絵本感覚で、英和は「この英語、どういう意味?」と思ったとき、和英は「この日本語、英語でなんて言うのかな?」と思ったときにすぐ調べることができます。繰り返し見ているうちに、辞典の基本的な構造に親しむことができます。

▲絵辞典:絵本感覚で単語が学べます

▲英和辞典:大きい文字で漢字はフリガナつき! 例文は言いたくなるものばかり

▲和英辞典:調べたい語が探しやすい
●小学英語のスペシャリスト・佐藤久美子先生監修
NHKの「えいごであそぼ」「えいごであそぼwith Orton」の総合指導でおなじみの佐藤久美子先生(玉川大学大学院名誉教授)監修のもと、小学英語から英検3級レベルまでの語句を選びました。
●発音がしっかり身につく、無料ダウンロード音声つき
英語の発音(単語・例文)を全て収録しています。
●大きい文字で漢字はフリガナつき!
本文の漢字にはふりがなをつけているので、まだ漢字を学んでいないお子さんもお使いいただけます。
●安心のアルファベット表
小学校では、小3からアルファベットが導入されます。高学年では書く練習もします。

▲アルファベット表で書き方もわかる
●とってもかわいいオリジナルシールつき♪
絵辞典の「言ってみよう」コーナーで使用できます。シールを貼ることで、楽しく英語で「言う」練習ができます。

▲キラキラのメゾ ピアノイラスト&キャラクターつき!
『メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて国語辞典』
収録語数は、約16000語。身近なことばや、小学校の授業で使うことばなどを中心に選びました(※)。国語辞典をはじめて使うお子さんのために、さまざまな工夫を凝らした辞典です。
※「新レインボーはじめて国語辞典」をもとに編集しています。
●のっていることばがひと目でわかる「ことばのテーブル」!
通常の辞典にある「柱」(そのページの最初のことばと最後のことばを表示するもの)は、慣れていないとなかなか使いこなせません。 そこで、学研の「はじめて国語辞典」では「ことばのテーブル」として、そのページにあることばを全て上に並べました。 ことばがのっている段ごとに区切り、さらにことばの2文字目が変わるごとに色を変えてあります。探していることばがページのどこにあるか、一目でわかるしくみです。

▲ことばを探しているうちに、自分がどこを見ているのかわからなくなって混乱しないためのしくみ
●お子さまにとっての、読みやすさと引きやすさを重視!
ことばの説明が次の見開きにまたがらない紙面デザインで、まだ文章を読み慣れないお子さまも集中して読むことができます。
さらに「あ行」はピンク、「か行」はオレンジ…と、行ごとにテーマカラーを変えてあり、辞書を引くときに自分がどの行を見ているのかわかりやすい紙面です。

▲見開きで完結するから、ぱたぱたしないでじっくり読める
●2020年新学習指導要領に対応
「小学校で習う漢字」1026字すべてを、巻末にまとめて掲載しています。

▲1~6年生までの漢字が学年ごとにまとめられているので、漢字の学習にも役立つ!
●とってもかわいいオリジナルシールつき♪
調べたことばがのっているページに貼る「調べたシール」つき。いろいろなことばを辞書で引くモチベーションが上がります。
メゾ ピアノのロマンティックでラブリーな世界にひたりながら、お子さまの語彙力を上げられる辞典。入学祝いのプレゼントにもぴったりです。
商品の紹介
■書名:『メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて英語辞典』
■監修:佐藤久美子
■発行:学研プラス
■発売日:2019年2月22日(予定)
■定価:本体2,300円+税
本書を購入する
■書名:『メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて国語辞典』
■監修:金田一秀穂
■発行:学研プラス
■発売日:2019年2月22日(予定)
■定価:本体2,000円+税
本書を購入する
※「英検」は公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
あわせて読みたい
-
満足度97%!* 学研の通信体験教材『たいけんポケット』6月号受付開始!
こどもの本
-
世界初の自己表現力測度「PQ」誕生! IQとEQ以上に重要な「第3の知性」PQとは? 佐藤綾子著『成功はPQで決まる』発売
教養・ビジネス
-
ご家庭でのICT(アイシーティー)活用の上手な進め方。子どもが安全に楽しめるサイト3選
小学生の学び 子育て まなびコラム
-
ランキングにも登場!人気上昇中の小学生の習い事は英会話とプログラミング
小学生の学び 子育て まなびコラム
-
「勉強の適齢期」に意欲づけを
ほんちゅ!
-
第2回 マララは、美しい渓谷でその生を受けた
ほんちゅ!
-
年賀状はいつからあるの? 歴史やつくり方などを調べちゃおう
こどもの本
-
学研グループの教育事業の組織再編と、統合会社の商号変更を実施。新社「株式会社Gakken」誕生。
イベント・キャンペーン こどもの本