だいすきなディズニーキャラクターたちとなら、お勉強が楽しくなる! 机にむかいたくなる!
ディズニーといっしょブック11月号別冊 『ディズニーおけいこだいすき 2018年秋号』
「どうして」「なぜ」が口グセな好奇心旺盛な3歳・4歳・5歳にぴったり!
「ディズニーおけいこだいすき」は、ミッキーやミニー、ディズニープリンセス、アナ&エルサ、ソフィアなどディズニーのキャラクターと、ひらがな、かず、えいごなどを学べるワークブック。子どもたちが大好きなディズニーの人気キャラクターが全ページに登場します。
お話にまつわる問題やキャラクターのシールを使った「おけいこ」は絵本感覚で、読み進められるので、「勉強」と身構えることなく、子どもたちの「お勉強って楽しい」「物事を知ることって楽しい」という気持ちを高めて、まずは机に向かって勉強する習慣を身につけることができます。

© Disney

© Disney
お買い物ごっこしながら自然とお金の仕組みが理解できる「ツムツムレジスター&スキャナー」
毎号、おけいこグッズがついてくる「ディズニーおけいこだいすき」の2018年秋号のメイン付録は、「ツムツムレジスター&スキャナー」。
みんなが大好きなレジスターとピッと本物みたいな音がするスキャナーふうおもちゃで、ごっこ遊びしながら、お買い物の練習ができます。さらには、紙付録で、おさいふとおべんきょうコインもついてくるので、レジスターと一緒に使えば、よりいっそうお買い物遊びが楽しめ、お金を覚える絶好の機会に!

© Disney
その他、おけいこページでディズニーキャラクターの「おけいこシール」とひらがなの書き方の練習ができる「ひらがなれんしゅうちょう」と豪華な付録で子どもたちが楽しんで学習できるようサポートします。
商品の紹介

© Disney
★書名:ディズニーといっしょブック11月号別冊 『ディズニーおけいこだいすき 2018年秋号』
★編:学研プラス
★発行:学研プラス
★発売日:2018年9月21日
★価格:本体972円+税
本書を購入する
あわせて読みたい
-
「マインクラフト」を使ったプログラミングワークショップを新橋で開催!
STEAM教育ワークショップ 『マインクラフトでプログラミング体験!』
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
今話題の人気教育系YouTuber葉一さん協力! シリーズ累計47万部『やさしくまるごと中学〇〇改訂版』、2021年3月発売決定!
『やさしくまるごと中学〇〇改訂版』シリーズ
教育
続きを読む
-
楽しみながら脳を活性化させる! 幼児向け音読ドリルが好評発売中
『楽しみながら脳を活性化させる おんどくれんしゅうちょう』(3~4歳/5~6歳)
教育
続きを読む
-
アプリ『学研の幼児ワーク とけい』でアナログ時計の読み方を完全攻略!
『学研の幼児ワーク とけい~アナログ時計のおけいこ』
教育
続きを読む
-
これからの女の子が 身につけるべき大切な「力」(前編)
和田秀樹『幸せな女の子の育て方 』セレクション
ほんちゅ!
続きを読む