小学生のお子様をおもちのみなさん!
長い夏休み、ちょっとでもいいから、お勉強してくれないかな……
となやんでいませんか?
そんなとき、ぜひおすすめしたいのが、1・2年生の全教科に出てくる重要な言葉をパズルで学べる
『はじめての小学生ことばパズル クロスワード1・2年生』です。
本書は教科書に出てくる重要単語でクロスワードパズルがつくられています。
そのため、オールカラー、全60問のパズルを遊び感覚ですべて解いたころには、国語・算数・生活・体育・音楽・図画工作全6教科オールジャンルの覚えたい語句をすっかり身につけることができるのです。
●オールカラーでヒントのイラスト・写真付き●
ひとつひとつの言葉にヒントとしてカラーのイラストや写真があり、言葉が思いつかなくても、イラストから答えを導き出すことができます。
●算数もクロスワードで!●
時計の読み方など算数に出てくる言葉も、パズルを楽しみながら覚えられます。
●言葉の解説も充実!●
答えとなる言葉には、その言葉の意味や関連する語句の説明がついています。
読んで楽しいコラムや自分で言葉を調べる「はってん」問題もあるので、パズルには出てこない言葉もたくさん身につけることができます。
この夏休みはパズルで楽しく遊びつつ、学校で学ぶ言葉の予習・復習をしてみませんか。
ぜひ書店で
『はじめての小学生ことばパズル クロスワード 1・2年生』
をお手に取ってご覧ください。
(編集担当:T)
◆小学生ことばパズルシリーズ◆
監修:親野智可等
定価900円+税/A5変判:144ページ
★『小学生ことばパズル クロスワード 3・4年生』 10月発刊予定!
あわせて読みたい
-
はじめての夏休みは「学研の夏休みドリル」と!小学1年生モニター300名募集!~2021/7/4(日)まで
イベント・キャンペーン こどもの本
-
累計10万部『しょうがっこうがだいすき』の作者、現在小学6年生の作家による最新作『みんな えがおになれますように』予約受付中!
こどもの本
-
いりやまさとし原画展にてワークショップとサイン会を開催!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
池上彰監修『僕らの未来が変わるお金と生き方の教室』が発売!
こどもの本
-
【両手でカッコよくキーボードを打とう!】小学生向けタイピング参考書、誕生
こどもの本
-
東京都写真美術館「見ることの重奏」展でGakken制作のワークシートを配布開始!
イベント・キャンペーン
-
かわいい! かんたん!! ふわふわな羊毛フェルトの子ねこが3匹作れるキット!!!
こどもの本
-
累計315万部突破の書籍、「5分後に意外な結末」シリーズが、「ニコラ」読者が選ぶ「好きな本」の第1位を獲得!
イベント・キャンペーン こどもの本