外国人とのコミュニケーションを考えるオンライン版勉強会開催。
『今日からはじめる 感じがいい日本語』オンライン版勉強会
2022年6月末現在、日本で暮らす外国人は約300万人。外国人と接する場面も多くなりました。そこで避けられないのが言葉の問題。でも、正しい日本語が話せれば、コミュニケーションは円滑になるのでしょうか。

▲『今日からはじめる 感じがいい日本語』表紙
これからの日本語教育に必要な視点はこれだと話題に
2023年1月の刊行以来、多くの反響を呼んでいる本書。
「『感じのよさ』はとても大切なことにも関わらず、それを意識的に練習する機会は実際どのくらいあるのだろうと思い、ドキッとした」
「複数の工夫・ポイントが組み込まれているにも関わらず、手に取りやすく、すっきり見えてよい」
「日常的に持ち運び可能な厚さにも関わらず、これができると世界が広がるだろうなと本当にワクワクする内容で、かわいいイラスト・設定・ポイントの示し方・実際の場面のイメージのしやすさ……どれをとっても、よい本です」
「私は大学で『コミュニケーション』という科目を担当しているのですが、さっそく授業の中で使わせて頂きたいと思います」
「コンセプトはもちろんですが、きちんと文法が勉強できる部分もあって、とてもすてきだと思いました」
などなど、日本語教育に携わる方々から、たくさんの感想を寄せていただきました。

▲本書のLessonのページ。忙しくても、独学でも学習が続けられるよう、1見開き1学習項目のシンプルな構成。英語・ベトナム語・中国語の翻訳や、会話の音声もついている。

▲周りの日本人に話しかけてみるようなタスクも掲載。この本自体が、コミュニケーションツールになる
このたび、1コマ破格のお値段にもかかわらず、常に行列が絶えないことで有名なカリスマ日本語教師、小山暁子氏が主宰する「サタラボ」で、本書を使用したオンライン勉強会が開催されます。
これは、去る7月8日(土)に開催された、リアル版「サタラボ」勉強会での大好評を受け、開催が決定されたものです。
7月に残念ながら参加できなかったという方、これからの「共生社会」に向けた日本語教育に興味がある方、ぜひご参加ください!
開催概要
■日時:2023年8月6日(日)9:00~12:00 ※懇親会は12:15~14:15(途中参加&退出自由)
■定員:先着40名
■会場:Zoom(IDとパスコードは後日お知らせいたします)
■参加費:4,000円(税込)
※懇親会は無料。ご自由にお飲み物やお食事をご準備の上お気軽にご参加ください。参加費は銀行振込です。振込先は後ほどお知らせします。ご入金後に正式受付完了となります。
■お申込み:
■お問い合わせ:satalabo1@gmail.com まで
■詳細は以下QRコードから:
商品の紹介
■書名:『今日からはじめる 感じがいい日本語』
■著者:栗又由利子・世良時子
■発行:Gakken
■発売日:2023年1月31日
■定価:2,200円(税込)
本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)
【電子版】
本書を購入する(Kindle)
本書を購入する(楽天kobo)
「ガッケンのナツガク2023」
「ガッケンのナツガク2023」ではさまざまなキャンペーンを実施予定です。順次、キャンペーンサイトで紹介してまいります。ぜひご期待ください。
■実施期間:2023年6月16日(金)~9月10日(日)
■内容:Gakkenの商品・サービスに関するプレゼントキャンペーン等
【開催中のキャンペーン】
・Gakkenの商品・サービスを買うと抽選で豪華賞品が当たる!!
■応募期間:2023年6月16日(金)~9月10日(日)
※キャンペーン内容は予告なく変更となる場合があります。
・学研教室オンライン 読書感想文の書き方講座【無料】
■期間:2023年7月1日(土)~8月31日(木)
あわせて読みたい
-
週末ちょっと異世界へ♪ 『地球の歩き方 ムーJAPAN』がついに登場!
趣味・実用
-
「おさかなちゃん」新作、予約受付開始! 日本から原作者へ誕生の物語を提案
こどもの本
-
“自分史上最高”の文章を目指すあなたに。スマホサイズの「持ち歩く語彙力」!
教養・ビジネス
-
【1か月で重版3刷】SNSやメディアで大反響!「推し活英語本」の誕生秘話
こどもの本
-
【おさかなちゃん★ 原作誕生20周年/Gakken版誕生10周年】 ヒド・ファン・へネヒテン×古藤 ゆず WEB対談風メッセージ-前編-
こどもの本
-
まるでネイティブのような「英語の発音」が身につく新感覚の発音本が登場!
こどもの本
-
就学前の子どもの英語レッスンは「楽しむ」ことが大切! 英語リトミックやゲームで楽しくレッスン
就学前の学び 小学生の学び 子育て まなびコラム
-
学研プラス×読売テレビ×JTB3社協働プロジェクト「ytvアナウンサーがフィリピンで特別授業」
こどもの本