
▲「ことば選び辞典」シリーズ集合写真。今回の新刊は「薔薇(ばら)色」と「空色」で覚えてください
ことば選び辞典シリーズとは
「薄い、軽い、小さい、でも有能!」と人気が急上昇した『ことば選び実用辞典』。創作者はもちろん、ことばを使う人なら誰もが一度は経験する「自分が望む表現ができない」もどかしさを解消できる辞典として、創作者のみなさまから愛されています。
お寄せいただいたみなさまのご要望にお応えし、2017年に『感情ことば選び辞典』『ことばの結びつき辞典』、『創作ネーミング辞典』『難読漢字選び辞典』を続々と発刊。さらに、今年2月 にはクリエイターの憧れ・エヴァンゲリオンのカバーデザインも登場しました。いずれもありがたいことに喜びの声をたくさん頂戴しております。
「まだまだ文章を書くすべての人を応援したい!」ということで、「ことば選び辞典」シリーズ3期刊行が決定! 今回のラインナップを紹介します。

▲既に発刊された通常版のことば選び辞典シリーズ5点
雅なことばを操り秀麗な文章を綴るための「美しい日本語選び辞典」
「美しい日本語選び辞典」には、まるで明治の文豪が使うような格調高いことばを1,000語ほど選んで五十音順に掲載しています

▲愛するものを語るため、よりふさわしい表現を模索し続ける人のための辞典
この辞典を使うと、「マジ感動(号泣)」→「目頭が熱くなる」、「詰んだ」→「已んぬる哉」、というように、いつもの呟きがあっという間に雅なひとこと(?)に変身。自分の愛するキャラクターを、より麗しいことばで褒め称え描写したいときにも使えます。

▲すべてに用例つきなのがおすすめポイントです
●フィーリングでことばを選べる索引付き!
「ことばを探すための語彙がない」と頭を抱えるあなたにおすすめなのが「キーワード索引」。「怒る」「驚く」など一般的な語彙から、高尚に見えそうなことばを選ぶことができます。同じことばばかりを繰り返してしまうとき、言い換え表現を探すのにもうってつけです。

▲「なんかこう、ああいう感じのことば」という曖昧な要望に応えます
漢字に悩んで時間ばかり過ぎていくときは「漢字の使い分け辞典」!
「漢字の使い分け辞典」は、漢字表記に悩みがちなことばを約650項目厳選し、五十音順に掲載しています。常用漢字以外でも、創作物で用いられる漢字の使い分けを収録しているので、創作者のみなさまにもおすすめです。
ありがちな変換ミスを回避したい、常用漢字以外でも背伸びしてより洗練された表現をしたい、そんな要望にお応えできる辞典です。

▲さて、この表紙は「青い」のか「蒼い」のか「碧い」のか
●「結局どう使い分けるか」ひと目でわかる紙面デザイン
「分厚い辞典は解説が丁寧だけど、結論にたどりつけない」というお悩みに応える、シンプルな紙面構成が特長です。大きな見出し語に、それぞれの意味を簡潔に記し、すべてに用例をつけています。時間に余裕があるときは、必要に応じて設けられた参考情報のコラムも読むと、使い分けの奥義を会得できるかもしれません。
何かと悩みがちな漢字の使い分けについて、「とにかくすぐ知りたい!」「いろいろ考えるのにもう疲れちゃった……」と思う忙しい人のための辞典です。

▲用例やコラムに小ネタを入れているのは内緒だよ
それぞれ大きな字バージョンもご用意。こちらも大きいスマホサイズで、かばんに放り込んでもあまりかさばらない大きさです。みなさまのお好みに合わせて選べます。

▲「辞典は字が小さいな~」と思う方は「大きな字」版をおすすめ
「ことば選び辞典」シリーズを自由自在に使いこなし、2018年秋の創作活動も全力で楽しみましょう。
商品の紹介
■書名:『美しい日本語選び辞典』
■編:学研辞典編集部
■発行:学研プラス
■発売日:2018年10月12日
■定価:本体630円+税
■書名:『大きな字の美しい日本語選び辞典』
■編:学研辞典編集部
■発行:学研プラス
■発売日:2018年10月12日
■定価:本体850円+税
本書を購入する
■書名:『漢字の使い分け辞典』
■編:学研辞典編集部
■発行:学研プラス
■発売日:2018年10月12日
■定価:本体630円+税
■書名:『大きな字の漢字の使い分け辞典』
■編:学研辞典編集部
■発行:学研プラス
■発売日:2018年10月12日
■定価:本体850円+税
本書を購入する
あわせて読みたい
-
新1年生へのプレゼントにぴったり、限定デザインの辞書バッグ付きセット発売
こどもの本
-
SNSで話題、在庫僅少につき発売1週間でたちまち増刷!
教養・ビジネス
-
中学生向け英語辞典No.1シリーズの最新刊!
こどもの本
-
古典ブームの今、スマホで持ち歩ける古語辞典が熱い
学習参考書・語学
-
「聞く・話す・読む・書く」が身につく!『新レインボー小学英語辞典』モニター計20名様を大募集(8/27〆)
学研の英検®対策本 イベント・キャンペーン こどもの本
-
検索スピードが40%アップ! 小学辞典は迷わずオールカラーの学研『新レインボー辞典』を!
こどもの本
-
全ページオールカラー・無料アプリ付き。今どきの英和辞典を徹底解説!
学習参考書・語学
-
「新レインボー小学国語辞典」と「オリジナル辞書バッグ」をセットで7名様に! 応募〆2020/3/22(日)
イベント・キャンペーン こどもの本