買い物さえうまくいけば、ごはんもうまくいく。QRコードで読み取れる、買い物リスト付!
もくじ
まとめ買いすることで、献立に迷わなくなる
毎日のごはん、献立作りに悩む人はたくさんいるかと思います。
そんな方に、悩まなくなる方法をひとつお伝えします。それは、
週の初めにまとめ買いをして、その週の買い物を済ませてしまうこと。
ごはん作りや献立に悩む理由のひとつに「選択肢がありすぎる」というものがあります。スーパーに行けば、たくさん食材が並び、選びたい放題。だから、逆に悩んでしまうという面もあるかと思うのです。
だから週の初めにある程度買い物を済ませてしまい、その週は、冷蔵庫にあるものでどうにかする。そうすると、食材の選択肢が狭まり、逆に献立に迷わなくなるのです。
とはいえ、いきなり「まとめ買いをしよう!」と言われてもなかなか難しいですよね。そんな時におすすめしたいのが「ワンパターン買い」なんです。
「ワンパターン買い」っていったい何?
「ワンパターン買い」とは、まとめ買いをする上でのルール。肉、魚、野菜などの項目ごとに、買う食材の数を決めてしまい、ワンパターン化してしまいます。そうすることで、好きなものを選んだとしても、バランスよく、必要最低限のものだけを買うことができるのです。
このワンパターン買いで買い物すれば、「あれ買ったけど使わなかった」「あれ余っちゃった」「あれが足りなかった」なんて悩みもなくなるというわけです。
『ワンパターン買いが平日晩ごはんをラクにする。』では、具体的にワンパターン買いのリストを3リストご紹介しています。
買い物リストは、QRコードからダウンロードできる機能つき!
さらにこちらの本、iPhone用アプリ「買うものかご」とコラボ!
買い物リストの食材はすべてQRコードから自分の携帯にダウンロードできるようになっています。こちらを使えば、買い漏れもなし。家族と共有することもできて、とても便利なんです。
「あるもの」で料理をつくる、という発想
たとえワンパターンの買いものだとしても、材料の組み合わせ次第でできる料理は∞です。時には、臨機応変に料理を組み立てることだってあります。
例えば、ひき肉を買った週。ハンバーグにしようと思ったけれど、玉ねぎは買わなかった。でも、長ネギならある。
そんな時は、長ネギでいいんです。長ネギを玉ねぎ代わりに。そして焼くときの油をごま油にすることで、長ネギとごま油の風味でいつものハンバーグがちょっと和風テイストになるのです。
このように、「あるもの」で料理を組み立てていくことが、ちょっとだけ料理をラクにするコツだったりします。定番レシピの「ベスト」に忠実に従いがちですが、あるもので代用することで、あらたな発見やおいしさに気づくことだってあるもんです。
ただし、それができるのも冷蔵庫にバランスよく食材がそろっているからこそ。ワンパターン買いの買い物であれば、何かしら代用できるものが冷蔵庫にあるはずです。
毎日の献立作り、ちょっとしんどいなと思った方はぜひ買い物から見直してみてください。買い物さえうまくいけば、そのあとの料理もうまくいくはずです。
[著者紹介]
星野奈々子
料理研究家、フードコーディネーター。
慶應義塾大学卒業後、日本IBMにてITエンジニアとして働きながら、本格的に料理を学ぶ。退社後、ル・コルドン・ブルー代官山校フランス料理ディプロマを取得、祐成陽子クッキングアートセミナーを卒業し、独立。フレンチから和食、エスニック、中華と幅広いジャンルを得意とし、作りやすくておしゃれなレシピが人気。
商品の紹介
■書名:『ワンパターン買いが平日晩ごはんをラクにする。』
■著者:星野奈々子
■発行:学研プラス
■発売日:2020年11月26日
■定価:本体1,200円+税
あわせて読みたい
-
切って並べて焼くだけ! 3ステップの簡単レシピで、絶品オーブン料理が完成
趣味・実用
-
だしはなくていい。食材は2つでいい。和食がぐっと身近になる料理レシピ本
趣味・実用
-
忙しいときこそ、あえて「時間をかけて作りたい料理」を楽しんでみませんか?
趣味・実用
-
肌に嬉しい栄養がしっかりとれる! まるで美容液のようなみそ汁レシピ集。
趣味・実用
-
シニア世代こそ肉食がおすすめ! たんぱく質をしっかりとってフレイル予防
趣味・実用
-
新生活にぴったり! ALLレンチンなのに、ごほうび級においしいレシピ
趣味・実用
-
料理研究家・小田真規子さんが、マンネリ化しがちな野菜の食べ方を一刀両断!
趣味・実用
-
野菜たっぷりでおいしい!『藤井恵さんのわが家のとっておき韓国ごはん』発売
趣味・実用