【期間限定】『きめる!共通テスト シリーズ全冊 本の半分がスマホで読めちゃうキャンペーン』開催!!【新大学入試×受験生応援】
『きめる! 共通テスト シリーズ全冊 本の半分がスマホで読めちゃうキャンペーン』
センター試験対策の参考書として1997年に発刊され、320万人の受験生が愛用した参考書「きめる!シリーズ」が、2021年1月に実施される「共通テスト(大学入学共通テスト)」の内容に対応し、一斉に改訂されます。
期間限定! シリーズ全冊 本の半分がスマホで読めちゃうキャンペーン
シリーズの発売を記念して、2021年1月末までの期間限定で『シリーズ全冊 本の半分がスマホで読めちゃうキャンペーン』を開催。はじめての共通テストに挑む受験生の皆様を応援すべく、その名の通り、シリーズ通して超大盤振る舞いの試し読みができる内容となっています。参加方法は、シリーズ帯に記載されているIDとパスワードで、特設サイトにログインするだけ。スマホでさくさく読めるので、忙しい学生の毎日の隙間時間にぴったりです。

▲帯に記載されているIDとパスワードで、特設サイトにログイン!
きめる!共通テストシリーズの特長
①各有名予備校の人気講師が集結! 最強の布陣で合格をサポート。
カリスマ講師らの授業を紙面で再現。イラストや図解を使ったオールカラーの紙面で、読みやすく丁寧な説明が魅力です。
②はじめての共通テスト対策でもつまずかない!
巻頭特集では「共通テストの特徴と対策」を解説。はじめての共通テストに挑む受験生の皆さんの疑問や不安を解消し、高得点を取るためのノウハウを伝授します。
③取り外して使える別冊つきだから、通学中から試験直前までしっかり役立つ。
各教科に要点集など便利な別冊を収録。とてもコンパクトで持ち運びやすいため、いつでもどこでも共通テストの勉強ができます。

▲各教科のシンプルでスタイリッシュな柄が印象的。現代の高校生のライフスタイルに合わせた「持ち歩きたくなるデザイン」にリニューアル!

▲有名予備校の人気講師による共通テスト対策の講義を読んで、入試の本番に備えよう!
「ほかの教科も読んでみたいな…」と思ったら、すぐに試し読みができるため、「とりあえず一冊買ってみる」というのもおすすめです。これまであまり参考書を使ったことがない人にとっても、このシリーズが参考書デビューのきっかけになれば幸いです。
※キャンペーンは期間内でも予告なく終了する可能性がございます。予めご了承ください。
商品の紹介
「きめる!共通テスト」シリーズ
▼英語リーディング[著]福崎伍郎(代々木ゼミナール)・緒方孝(島根県立安来高等学校)
▼英語リスニング[監修]安河内哲也(東進ハイスクール)
▼現代文[著]船口明(代々木ゼミナール)
▼古文・漢文[著]塩沢一平(駿台予備学校)・三宅崇広(駿台予備学校)
▼世界史[著]佐藤幸夫(代々木ゼミナール)
▼日本史[著]石黒拡親(河合塾)
▼数学Ⅰ・A[著]浅見尚(海陽中等教育学校顧問)
▼数学Ⅰ・A&Ⅱ・B[著]浅見尚(海陽中等教育学校顧問)
▼物理基礎[著]桑子研(共立女子中学高等学校)
▼地学基礎[著]田島一成(河合塾)・[監修]岡口雅子(河合塾)
▼生物基礎[著]唐牛穣(河合塾)
▼化学基礎[著]岡島卓也(河合塾・ベリタスアカデミー)
▼地理[著]山岡信幸(東進ハイスクール)
■発行:学研プラス
■発売日:2020年6月18日
■定価:本体1300~1600円+税
あわせて読みたい
-
「子どものこと」「教育のこと」ならココへ! 学研が発信する子どもの学び&遊びの応援サイト『こそだてまっぷ』がスタート
こどもの本
-
ウクライナの子どもたちに、ウクライナ語版ワークブックの無償提供を決定。
こどもの本
-
9/25中高教員向け無料ウェブセミナー “英語スピーキング指導&実践事例”を開催
こどもの本
-
【音声アプリ対応】4~7歳向け 英語教材の決定版! ABCから英会話まで楽しく♪
こどもの本
-
超有名進学校でも採用決定! 難関大の【自由英作文】対策に必携!
学習参考書・語学
-
【幼児~低学年向け】暑い夏はおふろで科学遊び! 親子で楽しめる知育玩具
こどもの本
-
悩み2 甘やかしすぎていないか
ほんちゅ!
-
〔おすすめの夏休み親子イベント〕『学研キッズフェス2018』開催決定!
イベント・キャンペーン こどもの本