中学生向け参考書の大人気シリーズ『ひとつひとつわかりやすく。』に新ラインナップが登場!
『中学英単語をひとつひとつわかりやすく。』『中学理科用語をひとつひとつわかりやすく。』『中学社会科用語をひとつひとつわかりやすく。』
もうすぐ2月になりますが、中学生のみなさんは何をして過ごしていますか?
「テストはまだまだ先だなー。」と、部活などに励んでいる1・2年生。
「高校入試直前だ!」と、毎日勉強に励んでいる3年生。
そんなすべての中学生のために、どんな苦手な教科でも、誰でも勉強がわかるようになる、
『ひとつひとつわかりやすく。』シリーズから、新しいラインナップが登場しました!
中学3年間で学ぶ英単語、理科・社会の重要用語を持ち運びに便利な大きさにまとめた単語・用語集、
『中学英単語をひとつひとつわかりやすく。』
『中学理科用語をひとつひとつわかりやすく。』
『中学社会科用語をひとつひとつわかりやすく。』
です
『中学英単語をひとつひとつわかりやすく。』では、中学で学ぶ英単語を、基礎からしっかり学習できます。学年別に内容が整理されているので、3年間どのタイミングでも使えます。

オリジナル例文を書きこめるスペースもあります。
イラストが豊富で単語の基本イメージが理解しやすく、そして、記憶に残りやすいです!
英単語を覚えるのが苦手な人は、かわいくてわかりやすいイラストを見ながら、単語を楽しみながら覚えましょう! CDもついているので発音もしっかり身につきますよ。
そして、
『中学理科用語をひとつひとつわかりやすく。』
『中学社会科用語をひとつひとつわかりやすく。』では、中学理科・社会の定期テストや高校入試によく出る重要用語を、理科・社会が苦手な人にもわかりやすく解説しています。

社会科用語集の紙面。イラストと図が豊富です。
図やイラスト、写真を豊富に使って解説しているので、とても見やすいです!
また、教科書を徹底分析しているから、テストにも入試にもしっかり役立つ、
今までにないとてもわかりやすい用語集です!
自分のスタイルに合わせて、この3冊を使って、
この先の定期テストや高校受験に備えましょう!
―――――――――――――――――――――――――――
●『中学英単語をひとつひとつわかりやすく。』 定価:1,260円(税込)
●『中学理科用語をひとつひとつわかりやすく。』 定価:1,103円(税込)
●『中学社会科用語をひとつひとつわかりやすく。』 定価:1,103円(税込)
あわせて読みたい
-
【10月18日は統計の日】身近な数を使って、子どもとグラフを作ってみよう
小学生の学び 子育て まなびコラム
-
発売後すぐ重版で話題! 『世界のスゴイ絵画』は、美術史愛が強すぎる編集者のしくじりから生まれた!?
こどもの本 クリエイター・インサイド
-
竹岡広信先生に聞く、「英検®対策とこれからの英語教育」とは
英検®情報&勉強法 こどもの本
-
『たぶん世界一おもしろい数学(上・下)』が発売1か月で大重版!
学習参考書・語学
-
【そうだったのか! 教育の変化】これからの時代の必須能力!?「21世紀型能力」ってなんだ?
小学生の学び 中学生の学び 子育て まなびコラム
-
これは意外かも?「ゲームでプログラミング」にママも大賛成♪
こどもの本
-
小学校の国語に変化! 知っておくべき3つのポイント
小学生の学び 子育て まなびコラム
-
ウクライナの学校と、電子黒板寄贈のオンラインセレモニーを開催
イベント・キャンペーン