えほんミュージアム清里で「いりやまさとし絵本原画展」を開催! ミニ・コンサートとサイン会も!

「いりやまさとし絵本原画展」

公開日 2025.07.02
  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

全国の親子&絵本ファンに大人気の、いりやまさとし先生の代表作、「ぴよちゃん」「パンダたいそう」「ダイナソーキッズ」3シリーズの原画たちが、えほんミュージアム清里に集合します!

▲「いりやまさとし絵本原画展」キービジュアル

 パステルを使って丁寧に描かれ、見ているだけで優しい気持ちになるイラスト。心温まるハートフルなストーリー。
そんな絵本の数々で全国の親子と絵本ファンを魅了し続けてきた、絵本作家いりやまさとしさんの原画展が、この夏、開催されます!

 代表作の中から、

★家族や友だち、自然との心あたたまるふれあいを描いた、世界累計発行部数が1,100万部(2025年6月現在)を超える人気絵本「ぴよちゃん」(Gakken)シリーズ
★パンダと一緒に楽しく体を動かす「パンダたいそう」(講談社)シリーズ
★個性豊かな恐竜の子どもたちと一緒に、気持ちについて考える「ダイナソーキッズ きもちのえほん」(Gakken)シリーズ

 の人気3シリーズの原画約50点を一堂に集め、制作の過程が垣間見られるスケッチや試作本なども展示。
「ぴよちゃん」シリーズは小さいお子様にも見やすいよう低い位置に作品をかけたり、「パンダたいそう」シリーズの展示室では実際に体を動かせるコーナーがあったりと、お子様も楽しめる展覧会となっています。
 また、会期中の7月26日(土)には、音楽好きでも知られる、いりやまさとしさんのミニ・コンサートとサイン会を行う予定です。

 今回の展覧会場となるのは、数々の絵本展開催で定評のある「えほんミュージアム清里」。
 爽やかな高原の大自然に囲まれた、温かみのある素敵な空間です。
「いりやまさんワールド」の優しい色彩に触れながら、小さなお子様にとって初めてとなる美術館体験をお楽しみください!

▲『ぴよちゃんとひまわり』(Gakken)

▲『おこりたくないおこりんぼのラノ』(Gakken)

▲『まいごになってさみしいパフ』(Gakken)

▲『パンダ なかよしたいそう』(講談社)

▲『パンダ なかよしたいそう』(講談社)

ミニ・コンサート&サイン会情報

●日時:7月26日(土)14:00~15:00
●場所:えほんミュージアム清里
●参加費:無料(入館料のみ)
●定員:25名
●参加方法:当日10:00より、ミュージアム受付カウンターにて整理券を配布いたします。ご希望の方は入館チケットをご購入のうえ、お申し出ください。整理券は定員に達し次第、配布終了となります。サインは当館で購入された絵本に限ります。

★イベントの詳細は【えほんミュージアム清里 公式ウェブサイト】へ

えほんミュージアム清里 公式ウェブサイト

美術館情報

●開館時間:10:00~17:30(最終受付17:00)
●休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)※8月は無休
●入館料:一般 800円(税込)/小中学生 300円(税込)
●所在地:山梨県北杜市高根町清里3545-6079
●電話:0551-48-2220

公式サイト

 えほんミュージアム清里は、絵本原画を展示する美術館として1997年に開館し、2025年で28周年を迎えます。大小6つの展示室、ミュージアムカフェ、絵本グッズをそろえたショップなども併設し、館内外で絵本の世界を体感していただけます。

イベント概要

「いりやまさとし絵本原画展」
●会場:えほんミュージアム清里
●会期:2025年7月5日(土)~9月29日(月)
●企画制作:West Glen Associates
●協力:Gakken、講談社
●後援:山梨日日新聞社、山梨放送、テレビ山梨、北杜市観光協会、清里観光振興会

著者プロフィール:いりやまさとし

 東京都生まれ、在住。キャラクターデザインやグリーティングカードのイラストレーターを経て、2003年4月、「おやこであそぶしかけえほん」シリーズの『ぴよちゃんのかくれんぼ』『ぴよちゃんのおかあさんどこ?』で絵本デビュー。その後、『ぴよちゃんのおともだち』『ぴよちゃんとひまわり』など、多くの「ぴよちゃんえほん」シリーズを発刊。0歳から小学生向けまで幅広い年齢向けの絵本作品がある。代表作『ぴよちゃんとひまわり』『ふわふわだあれ?』などの「ぴよちゃんえほん」シリーズ(Gakken)、『ゆうきをだしてプテラ』『おこりたくないおこりんぼのラノ』などの「ダイナソーキッズ きもちのえほん」シリーズ(Gakken)、『パンダともだちたいそう』『パンダなりきりたいそう』などの「パンダたいそう」シリーズ(講談社)ほか多数。直販の保育絵本などでも活躍中。ふんわり優しいパステルタッチの絵が「見ていると癒やされる」と子育てパパママに人気。海外にもファンが増え、世界各地で翻訳出版中。2023年、絵本作家として20年を迎え、ますます意欲的に創作活動を展開。

▲著者近影

Gakkenの絵本紹介・リンク集

●「ぴよちゃんえほん」公式サイト

「ぴよちゃんえほん」公式サイト

●「ダイナソーキッズ」公式サイト

「ダイナソーキッズ」公式サイト

●Instagram(ぴよちゃんえほん)

Instagram(ぴよちゃんえほん)

●Facebook(ぴよちゃんえほん)

Facebook(ぴよちゃんえほん)

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest