【2歳になったらワークデビュー】200枚以上のシール&10ジャンルのおけいこワーク
『2歳 まるごとこれ1冊 できるかな』
ワーク選びに悩んだらまずはこの1冊! お得な特典つきで、シール好きのお子さんにもおすすめ~「学研の幼児ワーク」シリーズから、待望の続刊が新発売~

▲表紙はキラキラのホログラム加工
シール好きのお子さんをお持ちのママパパに朗報です!
なんと200枚以上のシールがついた、10ジャンルものおけいこができる、豪華なワークが新登場。
はじめてのワークでも、シールで楽しく取り組める!
コロナ禍で増えたおうち時間、1冊あると大助かりなこと間違いなしです。
おけいこデビューにオススメ!
□定番の3ジャンル(シール・ぬりえ・運筆)
年齢にあった難易度で、2歳でやっておきたい定番のおけいこに取り組めます。
シールやぬりえなど、楽しい内容がいっぱいです!
□楽しいおけいこ(めいろ・えさがし・かたち・工作)
ページが進むにつれて、少しずつレベルアップ!
思考力・集中力・手先の器用さなど、様々な力を伸ばします。
□もじ・かずのおけいこ(ひらがな・英語・数)
楽しみながらチャレンジ!
幼児期から親しんでおきたい、英語にも取り組んでいきます。スモールステップで進んでいくため、しっかりと理解を深められます。
豪華でお得な4大特典つき!
①大満足の“シール”

▲203枚のシール
②くり返し練習できる“運筆おえかきボード”

▲運筆おえかきボード
③シールでくり返し遊べる“たべものボード”

▲たべものボード(表)
④シールでくり返し遊べる“どうぶつボード”

▲どうぶつボード(裏)
好評発売中です!
■まるごとこれ1冊 できるかな(3~6歳向け)

▲幼児ドリルの決定版です!
■シールであそぼう/シールでおけいこ(2~3歳向け)

▲シール好きのお子さんにおすすめです!
さいごに!
みなさんは書店などで、幼児向けのドリルやワークをお探しになったことはありますか?
「種類がありすぎてよく分からない」
「子どもにあったものがよく分からない」
などなど、1冊選ぶことでさえ案外難しいもの。
そんなお悩みにお応えするべく、制作されたのが本書。1冊のなかに10ジャンルものおけいこがまとまっているからこそ、お子さんの好きや苦手にも気づくことができます。
さらにキラキラの表紙やカラフルながんばりシール、そして絵本のような素敵なイラストなど、お子さんが楽しくできる工夫も盛りだくさん! 本書を通じて、「他のおけいこももっとやってみたい!」などと、お子さんの興味や意欲を引き出していただけるでしょう。
商品の紹介
■書名:『2歳 まるごとこれ1冊 できるかな』
■問題構成:加藤信巳 編:学研の幼児ワーク編集部
■発行:学研プラス
■発売日:2022年2月10日
■定価:990円 (税込)
本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)
あわせて読みたい
-
付録は「カギ付き トランク型シールケース」&特別シール3種セット! シール遊び大特集で、おうち時間をもっと楽しく♪
『ディズニープリンセス らぶ&きゅーと 2021年6月号』
エンタメ 教育
続きを読む
-
【キミの考えた最強のドラゴンを投稿せよ!】ドラゴンドリルpresents『ドラゴンおえかき・ぬりえコンテスト』開催!!
『ドラゴンおえかき・ぬりえコンテスト』
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
学研のディズニー雑誌SNS年間モニター 大募集!(~応募〆1/10)
「ディズニープリンセス らぶ&きゅーと」「ディズニーといっしょブック」「ディズニー おけいこだいすき」
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
温めると料理が現れる魔法のおままごとセット★ディズニーといっしょブック
『ディズニーといっしょブック 2024年1月号』
教育
続きを読む
-
おしゃれな豪華2大付録!! おえかきひめ11月号ふろくは「すみっコぐらし キラキラバッグがたシールてちょう」「かおりだま ハートのステッキペン」!
『おえかきひめ2021年11月号』
教育
続きを読む