“マジで熱い(でも厚い)”と話題の『学研の図鑑 スーパー戦隊』がついに電子書籍化決定!
『学研の図鑑 スーパー戦隊』(電子書籍版)
歴代スーパー戦隊がいつでも、どこでもあなたの元に!
1月に予約開始後15時間で大手ネット書店で「本」の売れ筋ランキングで1位に輝き、発売開始の4月8日からわずか3日後には緊急増刷がかかるなど、スーパー戦隊ファンの必須アイテムとして熱烈に受け入れられた『学研の図鑑 スーパー戦隊』が7月30日(金)にいよいよ電子書籍版として配信開始となります!

▲表紙を飾るアカレンジャー
「情報量の多さにめまいがする」「熱い、マジの図鑑だ!」など、その充実した内容に歓喜の声が上がる一方、「ほしいけど、わが家に置くスペースは・・・」「重いから泣く泣く買うのやめた」など、その厚さ、重さ、ガタイのデカさ、に購入をためらう人も。なんせ総重量1.6kg! 歴代スーパー戦隊の歴史がまるっと1冊に詰まった、本格学習図鑑なのです。その内容をおさらいしましょう。

▲戦士をひとりひとり個性豊かに紹介(魔進戦隊キラメイジャー)
ゴレンジャーからゼンカイジャーまでの全45スーパー戦隊を組織形態ごとに分類し、約300人の戦士を豊富な写真やイラストで紹介。強化形態などのバリエーションも約200種掲載しました。これまで、いかに個性豊かな戦士たちが力を合わせて戦ってきたかが楽しく学べます。

▲バトルフィーバーロボの内部透視図
約300のロボット、乗り物、メカ生命体の合体相関図やド迫力の透視図を掲載。なるほど! こうなっていたのか! という驚きと発見があります。

▲スーパー戦隊の歴史と実際の人類史がクロスオーバーした古代年表
図鑑全体が「もし、スーパー戦隊が現実世界に存在したらどんな学習図鑑になる? 」というコンセプトでつくられていますので、随所に現実世界とクロスオーバーした年表や記述を掲載し、「スーパー戦隊は実在するんだ!」というリアルさを演出しています。
このように、情報と楽しさ満載の280ページの図鑑が電子版として、いつでも、どこでも読めるようになります。コレクターズアイテムとしての紙版とは別に、スーパー戦隊をより深く知るため、あるいは現在放送中の「機界戦隊ゼンカイジャー」をもっと楽しむための視聴のお供として、ぜひ入手してみてはいかがでしょう。
商品の紹介
■書名:『学研の図鑑 スーパー戦隊』(電子書籍版)
■希望小売価格:3,630円(税込)
■配信開始日:2021年7月30日
■発行:学研プラス
【学研プラス公式ブログ STORY】
『学研の図鑑 スーパー戦隊』爆誕秘話! 編集者・監修者・ライター・イラストレーターの「チームの力」が結集!
【学研プラス公式ブログ STORY】
「スーパー戦隊図鑑」は新しい学びの力になる。制作スタッフが語る「図鑑」というフォーマットが秘めた可能性
「最高すぎる」と話題の『学研の図鑑 スーパー戦隊図鑑』が発売3日で緊急増刷決定!!
あわせて読みたい
-
「スーパー戦隊図鑑」は新しい学びの力になる。制作スタッフが語る「図鑑」というフォーマットが秘めた可能性
エンタメ こどもの本 クリエイター・インサイド
-
『学研の図鑑 スーパー戦隊』爆誕秘話! 編集者・監修者・ライター・イラストレーターの「チームの力」が結集!
エンタメ こどもの本 クリエイター・インサイド
-
「最高すぎる」と話題の『学研の図鑑 スーパー戦隊図鑑』が発売3日で緊急増刷決定!!
エンタメ こどもの本
-
スーパー戦隊図鑑がいよいよ発売! アカレンジャーのケースから出てくる表紙には“地獄の番犬”が登場!!
エンタメ こどもの本
-
自由研究アイデア「ARを使って、原寸大の恐竜を街に歩かせてみよう!」
こどもの本
-
『学研の図鑑 キン肉マン「超人」』電子版発売決定! 表紙はなんと電子版オリジナル!
こどもの本 教養・ビジネス
-
子どもの興味が広がる動画サイト「まなびチャンネル」無料トライアルオープン
イベント・キャンペーン こどもの本
-
大迫力のDVD映像つき恐竜図鑑・豪華3巻セットを3名様にプレゼント!
イベント・キャンペーン こどもの本