『アニ×パラ』第12弾「パラ卓球」で小説『チームふたり』が初アニメ化! メインキャストに神木隆之介、下野紘、梶裕貴
小説『チームふたり』
アニメとパラスポーツがコラボレーションしたテレビアニメ『アニ×パラ』の第12弾「パラ卓球」で小説『チームふたり』が初のアニメ化!中学生になった大地&純とパラ卓球日本代表・岩渕幸洋選手との出会い!
『チームふたり』は、小学校の卓球部が舞台のスポーツ小説で、2007年に刊行。その後、『チームあした』『チームひとり』『チームあかり』『チームみらい』『チームつばさ』と「チーム」シリーズとして6冊のタイトルが刊行され、今も多くの読者に読み継がれています。
このたび、本作の登場人物が、NHKで放送中のパラスポーツアニメ『アニ×パラ~あなたのヒーローは誰ですか~』の第12弾「パラ卓球」に登場します。今回のアニメは、パラ卓球日本代表の岩渕幸洋選手と、「チーム」シリーズの登場人物がコラボレーションしたオリジナルストーリー。東小卓球部6年の大地と1つ年下の純がダブルスを組んでから2年、2人が県大会に向けた練習をしている際に岩渕選手と出会い、一緒に打ち合いをすることになります。そこで2人は、岩渕選手が足に装具をつけていることに気づいて――。はたして、大地と純、そして岩渕選手との間でどのような会話・打ち合いが繰り広げられるのでしょうか。大地と純がパラ卓球という存在を知り、何を感じるのか必見です。
シナリオは、「チーム」シリーズの作者・吉野万理子さん自ら岩渕選手へ直接取材をして執筆。キャストは、岩渕幸洋選手役に神木隆之介さん、大地役に下野紘さん、純役に梶裕貴さんと話題の3人が担当。テーマ曲の作詞・作曲はつんく♂さん、歌は横山だいすけさん、合唱はNHK東京児童合唱団が担当しました。NHKパラスポーツアニメ『アニ×パラ』第12弾「パラ卓球」はNHK BS1、NHK総合、Eテレにて随時放送予定です。
『チームふたり』とは
2008年読書感想文全国コンクール課題図書。卓球部を舞台にした、熱いスポーツ小説。東小卓球部6年のキャプテン・大地は、1つ年下のへたくそな純とダブルスを組まなければいけなくて、がっかりする。そんな大地が、さまざまな「事件」を通して、本当の「チーム」のカタチを見つけていく物語。原作・吉野万理子、作画・宮尾和孝。
『アニ×パラ』第12弾「パラ卓球」あらすじ
『チームふたり』で大地と純がダブルスを組んでから2年――。中学で再びダブルスを組んでいる2人が県大会に向けた練習中、高校生の岩渕選手と出会い、一緒に打ち合いをすることになる。ふと、彼の左足に装具がついているのに気づいた大地と純は―。
『アニ×パラ』第12弾「パラ卓球」登場人物
☆岩渕幸洋選手(声:神木隆之介)
高校2年。左足首が自分の意志で動かせず、装具をつけている。初めて出場したパラ卓球の大会で敗れてしまったばかり。リベンジのため、練習に取り組む中、偶然大地と純と打ち合うことになる。
☆大地(声:下野紘)
中学2年。東小卓球部のキャプテンだった小学6年のとき、1つ年下の学年の純と初めてダブルスを組み、中学でも再びダブルスを結成。卓球では前陣速攻型のスタイルを取る。
☆純(声:梶裕貴)
中学1年。自信がない部分もあるが、素直で優しい性格。大地と組むダブルスでは、互いの弱いところと強いところをフォローしあい、県大会での優勝を目指して練習に励む。
[著者紹介]
☆吉野万理子【原作】
神奈川県出身。2005年、『秋の大三角』(新潮社)で第1回新潮エンターテインメント新人賞を受賞。『チームふたり』の「チーム」シリーズ、『劇団6年2組』『ひみつの校庭』(以上学研プラス)、『強制終了、いつか再起動』(講談社)、『想い出あずかります』(新潮社)など多数の作品を執筆。脚本では『73年前の紙風船』で第73回文化庁芸術祭ラジオドラマ部門優秀賞受賞。
—————————–
☆宮尾和孝【作画】
東京都出身。GOING UNDER GROUND のジャケットイラストを描いたことをきっかけにイラストレーターとして活動を開始。作品に、『星に願いを、月に祈りを』(中村航・著 小学館)、『パンプキン!模擬原爆の夏』(令丈ヒロ子・作 講談社)、『劇団6年2組』『ひみつの校庭』『青空トランペット』(吉野万理子・作 学研プラス)など多数。

▲新装版チームシリーズ全6巻カバー画像
商品の紹介
■書名:新装版チームシリーズ『チームふたり』
■著:吉野万理子 イラスト:宮尾和孝
■発行:学研プラス
■発売日:2013年05月16日
■定価:本体900円+税
■書名:新装版チームシリーズ『チームあした』
■著:吉野万理子 イラスト:宮尾和孝
■発行:学研プラス
■発売日:2013年05月16日
■定価:各本体900円+税
■書名:新装版チームシリーズ『チームひとり』
■著:吉野万理子 イラスト:宮尾和孝
■発行:学研プラス
■発売日:2013年07月18日
■定価:各本体900円+税
■書名:新装版チームシリーズ『チームあかり』
■著:吉野万理子 イラスト:宮尾和孝
■発行:学研プラス
■発売日:2013年07月18日
■定価:各本体900円+税
■書名:新装版チームシリーズ『チームみらい』
■著:吉野万理子 イラスト:宮尾和孝
■発行:学研プラス
■発売日:2013年10月17日
■定価:各本体900円+税
■書名:新装版チームシリーズ『チームつばさ』
■著:吉野万理子 イラスト:宮尾和孝
■発行:学研プラス
■発売日:2013年10月17日
■定価:各本体900円+税
あわせて読みたい
-
「恐竜が絶滅しなかった世界」「人類が滅亡した世界」を描いた歴史的名著が児童書版で登場!
『新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑 児童書版』『アフターマン 人類滅亡後の動物の図鑑 児童書版』
教育
続きを読む
-
「地球の歩き方」から、日本の魅力の再発見ができる1冊が誕生
地球の歩き方 BOOKS S01 旅の読み物『今こそ学びたい日本のこと~知っているようで知らない日本人の心、食文化、職文化、信仰、地域の魅力など~』
趣味・実用・教養
続きを読む
-
【アークライト×Gakken】イラストレーター326さんのボードゲームと、ゴミ清掃員・滝沢秀一さん作の児童書セットが当たる! ゴミ問題を楽しく学ぶTwitterキャンペーンを開催中!
10月20日はリサイクルの日。フォロー&リツイートでカンタン応募! 2022年10月30日締切。
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
テレビで話題沸騰!! 令和"最恐"の怪談『レイワ怪談』シリーズ
『レイワ怪談』原作:ありがとう・ぁみ
教育
続きを読む
-
〔GWのおでかけは上野の森ブックフェスタへ〕人気の絵本や児童書が、読者謝恩価格で!
2019/5/3-5/5 「上野の森 親子ブックフェスタ2019」(東京)
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む