「学研の図鑑」創刊50周年! あの“水玉デザイン”の特装版が発売!
「学研の図鑑LIVE」記念特装版
あの頃、夢中で読んだ「学研の図鑑」。最新シリーズの図鑑に、懐かしのデザインの特別ケースと記念冊子がついた特装版が、完全受注生産で発売!
あの頃、夢中で読んだ。「学研の図鑑」は今年で創刊50周年!!
「学研の図鑑」シリーズは1970年に創刊され、2020年に創刊50周年を迎えました。学校の図書館や書店などで、この水玉の表紙を見たことがある人も多いのではないでしょうか? 現在もシリーズ名を「学研の図鑑LIVE」に変えながら、幅広い世代にご愛顧いただいております。
この度50周年を記念して、創刊当時の表紙デザインを踏襲した特別ケースと、シリーズの歴史を詰め込んだ記念小冊子をつけた「学研の図鑑LIVE 特別版」を発売することとなりました。「昆虫」「動物」「恐竜」の3巻を同時発売致します。全国の書店やネット書店での完全受注生産です。この機会にぜひご予約ください。

▲70~80年代に発刊された図鑑。一度は見たことがある人も多いのでは?
創刊時の“水玉デザイン”特別ケースつき
本商品には、1970年から1998年まで「学研の図鑑」の表紙を飾った、印象的な“水玉デザイン”を踏襲した特別ケースが付属します。このデザインは、1964年の東京五輪でデザイン室コーディネーターを務めた道吉剛さんによるものです。

▲特別ケースの表紙は、懐かしの“水玉デザイン”

▲図鑑LIVEのテーマに合わせたケースと小冊子が付属
全表紙ギャラリー、当時の紙面や関係者インタビューを盛り込んだ記念小冊子つき
本商品には、シリーズの歴史を詰め込んだ小冊子「学研の図鑑 図鑑」が付属します。130巻分の全表紙を掲載した「全表紙ギャラリー」や、当時の紙面を収録。また関係者インタビューには、親子で学研の図鑑の監修をされた動物学者 今泉忠明さん(「動物」に収録)、学研の図鑑に大きな影響を受けた昆虫学者 丸山宗利さん(「昆虫」に収録)、多くの動物や恐竜のイラストを手掛けられた画家 清水勝さん(「恐竜」に収録)のお話が収録されています。

▲小冊子の表紙も“水玉デザイン”。当時の図鑑の写真をあしらったもの

▲全130巻の表紙を集めた、圧巻の「全表紙ギャラリー」!

▲当時の紙面や関係者インタビューも収録
あの頃、図書館で、学校で、子ども部屋で夢中で読んだ図鑑…。数十年経ち、図鑑も随分と変化を遂げました。しばらく図鑑から離れていた、かつての読者の皆さんも「学研の図鑑LIVE 特別版」を読めば、きっと図鑑の進化に驚くはず。お子さんだけでなく、ご自身へのプレゼントにもぜひどうぞ!
商品の紹介
■書名:『学研の図鑑LIVE 昆虫 特別版』
■発行:学研プラス
■発売日:2021年3月11日
■価格:本体2,000円+税
■書名:『学研の図鑑LIVE 動物 特別版』
■発行:学研プラス
■発売日:2021年3月11日
■価格:本体2,000円+税
■書名:『学研の図鑑LIVE 恐竜 特別版』
■発行:学研プラス
■発売日:2021年3月11日
■価格:本体2,000円+税
あわせて読みたい
-
果てしなき夢は終わらない。 「超人図鑑」誕生秘話(後編)
クリエイター・インサイド 第1回「"超人図鑑"誕生秘話」(後編)
エンタメ 教育
続きを読む
-
かくれたスゴ技・大きさがわかる! 親子で楽しむ、癒し系「小動物図鑑』
『学研の図鑑LIVE petit(ライブ プチ) もふかわ☆ミニミニ動物』
教育 ◆こどもの本(RSS)
続きを読む
-
「動物のおっぱい」が図鑑になりました! この1冊で、おっぱいの疑問が全て解決!
『学研の図鑑LIVEどうぶつブック すごいな、お母さん! どうぶつのおっぱいずかん』
教育 ◆こどもの本(RSS)
続きを読む
-
美しさにこだわった写真2,000点以上! 最新植物図鑑「LIVE植物」発売!
『学研の図鑑LIVE 植物』
教育 趣味・実用・教養
続きを読む
-
学研の図鑑&最高にリアルな動物フィギュアを3名様に♪夏休み特別キャンペーン第二弾!
『学研の図鑑LIVE 動物』とトラやシマウマなどの動物フィギュアをプレゼント!
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む