迫力のジオラマをつくっちゃおう! 何度も遊べるシール120枚つきブック!
『プラレールトーマスはってはがせる!ジオラマシールブック』
走って、さわって楽しめるトーマスのおもちゃ「プラレールトーマス」。大人気のプラレールトーマスのシールいっぱいの本が登場します。
シールをはってジオラマを完成させよう!
ナップフォード駅や機関庫、ソドーアニマルパークなどのおなじみのシーンや、岩のボルダーのゴロゴロ山など、かっこいいシーンがいっぱい。シールを貼りながら、迫力のジオラマを完成させよう!
各ページにクイズもあり、楽しみながら遊べます。
【この本に出てくるジオラマのシーン】
・Go!Go!アドベンチャー
・ボルダーのゴロゴロ山
・ナップフォードステーション
・ブレンダムのみなと
・ソドーアニマルパーク
・クレイ・ピッツ採石場
・トーマスビッグマウンテン
プラレールトーマスとなかまたちがたくさん!
プラレールトーマスとなかまたち紹介のページでは、プラレールトーマスとなかまたち30が勢ぞろい! トーマスやパーシー、ジェームスなどのおなじみのなかまをはじめ、ニア、ヨンバオ、レベッカ、エースなどの新しいキャラクターも登場!
シールを貼りながら、ジオラマに登場するキャラクターも覚えられます。
はってはがせるシール120枚つき!
はってはがせるシールで何度でも楽しめます。
商品の紹介
■書名:『プラレールトーマスはってはがせる!ジオラマシールブック』
■編:学研プラス
■発行:学研プラス
■発売日:2019年8月1日
■定価:本体1,200円+税
本書を購入する
あわせて読みたい
-
約2年の歳月を経て、うたまるごはんが満を持して送り出す、子どもも大人も楽しめるレシピ満載の一冊!!
趣味・実用
-
【夏の「学び」体験イベント】『学研キッズフェス2019』開催!!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
「紙の辞典って必要?」知っておきたい辞典の魅力!
学習参考書・語学
-
幼児向けワークブックPlay Smart Challengingシリーズが、北米「ナショナル・ペアレンティング・プロダクト・アワーズ」を受賞
こどもの本
-
【Instagramで人気】夏の思い出に♪ インフルエンサー考案の4~6歳向け工作ワーク!
こどもの本
-
夏休み、子どもと何する? お勉強スタートに夏がいい理由って?
こどもの本
-
ひょっとしたら、わたしもやってた!? ~幼児ワークのはじめの1冊
こどもの本
-
【学研の幼児ワークInstagramキャンペーン】「夏のおけいこ」をプレゼント!(7/18〆)
イベント・キャンペーン こどもの本