もくじ
いつでもどこでも気軽に読める! 子どものためのハウツー本「スポーツ編」始動!
2013年の創刊以来、大好評の「学研まんが入門シリーズ」が、ソフトカバーのミニサイズにリニューアル!
スポーツ編の第2弾は、『うまくなる少年野球』です。この春から野球を始めたい、と思っているお子様に、ぜひおすすめしたい1冊です。
迫力の感動まんが! 野球のおもしろさがダイレクトに伝わる!
弱小の少年野球チームを率いる主人公・トオル。地元の強豪チームを倒すべく、チームメイトやわけありコーチといっしょに練習に励みます。まるで自分もチームの一員になったかのように、ぐいぐいひきこまれるストーリー展開!
写真よりもわかりやすいイラストで、野球の動きがしっかりつかめる!
章ごとに、その章に出てくる野球のテクニックをていねいに解説。トレーニング法などもくわしく載っているので、親子で練習するときにも役立ちます。
『うまくなる少年野球』『うまくなる少年サッカー』2冊そろって大好評発売中!
学研まんが入門シリーズミニは、人気スポーツ「少年野球」「少年サッカー」が2冊そろって大好評発売中! この春、入学・進級を期に、野球・サッカーをやってみたいと考えている方に最適のシリーズです。
[まんが家紹介]
田中 顕(たなか・あきら)
数々の有名漫画家のアシスタントを経てデビュー。代表作に、自衛隊音楽隊を描いたコメディー『さくら音楽隊』(集英社)、『シドウ~最後の晩餐料理人』(少年画報社)がある。
[監修者紹介]
公益社団法人 全国野球振興会(日本プロ野球OBクラブ)
「日本の野球の底辺拡大」「技術力の向上」「プロ・アマ交流の促進」をテーマに、全国各地で約1500名のプロ野球OB会員が、ボランティア精神で活動を行っている。毎年5月に47都道府県48会場にて「全国少年少女野球教室」を開催している。
商品の紹介
■書名:学研まんが入門シリーズ ミニ『うまくなる少年野球』
■まんが:田中 顕
■監修:公益社団法人 全国野球振興会(日本プロ野球OBクラブ)
■発行:学研プラス
■発売日:2019年2月8日
■定価:本体1,200円+税
あわせて読みたい
-
タイピングゲーム体験版の結果をツイートして、ゲームつき書籍と図書カードをGetしよう!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
海外の事例も紹介! 子どものためのプログラミング教育とは?
小学生の学び まなびコラム
-
学研の国語編集長に聞く! 小学生の国語の学習その2 ~つまずきポイントとその対策~
小学生の学び 子育て まなびコラム
-
「5分後に意外な結末」シリーズが「第3回 小学生が選ぶ“こどもの本”総選挙」で総合第6位&短編部門第1位を獲得!
こどもの本
-
マンガ沼は読書沼の入口だ――「まんがで読破 ジュニア」から第二弾が発売
こどもの本
-
漢字が苦手なお子さまにおすすめ! 基礎力が身につく「漢字検定」
小学生の学び 中学生の学び まなびコラム
-
450万部突破「5分後に意外な結末」シリーズが「中学生が読んだ本」第1位に!
こどもの本
-
自分や友だちを守る法律の知識が身につく! 小学生向け“法律の解説書”が好評重版!!
こどもの本