だいすきなディズニーキャラクターたちとなら、お勉強が楽しくなる! 机にむかいたくなる!
ディズニーといっしょブック11月号別冊 『ディズニーおけいこだいすき 2018年秋号』
「どうして」「なぜ」が口グセな好奇心旺盛な3歳・4歳・5歳にぴったり!
「ディズニーおけいこだいすき」は、ミッキーやミニー、ディズニープリンセス、アナ&エルサ、ソフィアなどディズニーのキャラクターと、ひらがな、かず、えいごなどを学べるワークブック。子どもたちが大好きなディズニーの人気キャラクターが全ページに登場します。
お話にまつわる問題やキャラクターのシールを使った「おけいこ」は絵本感覚で、読み進められるので、「勉強」と身構えることなく、子どもたちの「お勉強って楽しい」「物事を知ることって楽しい」という気持ちを高めて、まずは机に向かって勉強する習慣を身につけることができます。

© Disney

© Disney
お買い物ごっこしながら自然とお金の仕組みが理解できる「ツムツムレジスター&スキャナー」
毎号、おけいこグッズがついてくる「ディズニーおけいこだいすき」の2018年秋号のメイン付録は、「ツムツムレジスター&スキャナー」。
みんなが大好きなレジスターとピッと本物みたいな音がするスキャナーふうおもちゃで、ごっこ遊びしながら、お買い物の練習ができます。さらには、紙付録で、おさいふとおべんきょうコインもついてくるので、レジスターと一緒に使えば、よりいっそうお買い物遊びが楽しめ、お金を覚える絶好の機会に!

© Disney
その他、おけいこページでディズニーキャラクターの「おけいこシール」とひらがなの書き方の練習ができる「ひらがなれんしゅうちょう」と豪華な付録で子どもたちが楽しんで学習できるようサポートします。
商品の紹介

© Disney
★書名:ディズニーといっしょブック11月号別冊 『ディズニーおけいこだいすき 2018年秋号』
★編:学研プラス
★発行:学研プラス
★発売日:2018年9月21日
★価格:本体972円+税
本書を購入する
あわせて読みたい
-
中高の先生方向け「英語スピーキング指導法セミナー」を全国5都市で開催
こどもの本
-
おうちモンテにぴったり「モンテッソーリ知育こうさくワーク」待望の第二弾!
こどもの本
-
ゲーム『桃鉄』の地理・歴史、お金・経済が学べるエンタメ学習本が売上‟絶 好調‟で W 重版!
エンタメ こどもの本
-
英語を学ぼう! 小学生でも受験できるおすすめの英語の資格4選
小学生の学び 中学生の学び 子育て まなびコラム
-
夏休みは、性教育について親子で一緒に学ぶ絶好の機会。10歳までに教えたい防犯・SEX・避妊のこと
教養・ビジネス
-
小学校の社会科に変化!(前編) ~知っておくべき3つのポイント~
小学生の学び 子育て まなびコラム
-
学研STEAM教室 プログラミング講座の体験会を、ココファン・キッズ八王子で開催!
イベント・キャンペーン
-
「義務」という文字を、すべて「権利」に置き換えてみる。
ほんちゅ!