子どもたちに大人気! “すみっコぐらし”と一緒に勉強できる、遊び感覚の知育ドリル。
学研わくわく知育ドリル『すみっコぐらし おけいこ 3歳・4歳・5歳』
かわいいすみっコたちと一緒に、運筆や集中力、洞察力を身につけよう!
お子さまの大好きな“すみっコぐらし”の仲間たちと一緒に学習できる、遊び感覚の知育ドリルです。楽しく遊ぶなかで、運筆や集中力、洞察力などを自然と身につけることができる一冊です。
このドリルの5つの特徴
①さまざまなワークを段階的に
運筆、めいろ、てんつなぎ、えさがしなどのいろいろなワークを、やさしいものから段階的に学習できます。

▲すみっコたちとピクニック気分♪ 無事お弁当を食べられるかな?
②すみっコぐらしのかわいいイラストがいっぱい!
すみっコぐらしの仲間たちと一緒に楽しみながらおけいこすることで、集中力、洞察力、思考力が自然と伸びていきます。
③シールを使った楽しいワーク
お子さまの大好きなシールを使うワークもたくさんあります。

▲すみっコがおすしになっちゃった! シールを貼って絵を完成させよう!
④達成感と意欲を高めるごほうびシール
1ページ終わるごとにごほうびシールを貼れるしくみになっています。達成感を得ると同時に、つぎのおけいこへの意欲を高めます。

▲ワーク連動のかわいいシールが102枚ついています!
⑤おうちの方へのアドバイスつき
ひとつずつのワークにワンポイントのアドバイスがついています。参考にして、お子さまと一緒に進めてください。
この夏は、かわいい“すみっコぐらし”たちと一緒に、おけいこをはじめてみませんか?
すみっコぐらしとは?
「すみっコぐらし」は、サンエックス株式会社が開発した、2017年に5周年を迎えるキャラクターです。すみっこにいると、なぜか“落ちつく”ということがありませんか?
さむがりの“しろくま”や、自信がない“ぺんぎん?”、食べ残し(!?)の“とんかつ”、 はずかしがりやの“ねこ”など、ちょっぴりネガティブだけど個性的な“すみっコ”たちが登場します。その独特の世界観で、子供〜大人まで幅広い層に人気を得ています。
〈すみっコぐらし公式HP〉http://www.san-x.co.jp/sumikko/
© 2017 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
商品の紹介
◆書名:学研わくわく知育ドリル『すみっコぐらし おけいこ 3歳・4歳・5歳』
◆監修:榊原洋一
◆発行:学研プラス
◆発売日:2017年7月20日
◆定価:本体820円+税
あわせて読みたい
-
「似合う服」と「自分らしい服」を知ると、最高にしっくり似合う服選びができる! 診断本史上一番くわしいパーソナル診断付きの超お得ブック
『最高にしっくり似合う服選び』
趣味・実用・教養
続きを読む
-
TwitterやTVで話題沸騰の辞典に、「ツイステ」デザインが初登場
『ディズニー ツイステッドワンダーランド ことば選び辞典』』シリーズ
教育
続きを読む
-
「きかんしゃトーマス木製レール」を抽選で3名様にプレゼント!!! 〆4/9(木)まで
幼児雑誌「最強のりものヒーローズ」発売記念キャンペーン!
イベント・キャンペーン エンタメ
続きを読む
-
#ディズニーといっしょにまなぼう SNSキャンペーン! 写真つきの投稿で30名様に素敵なプレゼントが当たる!(~〆2023/1/31)
「学研のわくわく知育ドリル」
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
インターネットでも絶賛の嵐! だれでもできるおいしい離乳食・幼児食のレシピがここに!!
『うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食』
料理・健康
続きを読む