埼玉県長瀞・秩父エリアで親子で楽しめる教育イベントを開催!
『秩父鉄道×Gakken 秩父鉄道カードラリー2017』
このイベントは、街歩きや体験交流、カード集めゲームといったコンテンツを使って、参加者が主体的に地域エリアを探求することができる教育的なイベントとなっています。
【イベント詳細】http://www.gakken.jp/labtrain/
イベントの紹介
[イベント名]
秩父鉄道×Gakken 秩父鉄道カードラリー2017
[イベント概要]
本イベントは、駅に設置してある「チャレンジパンフレット」があれば、カードラリーに参加できるイベントです。指定のポイントへ行き、様々な体験をしたりすることで「カード」を集め、集めたカードの枚数に応じたオリジナルグッズがもらえます。開催期間中は、シークレットカードがもらえるミニイベントも実施いたします。
[開催期間]
平成29年4月29日(土・祝)~12月10日(日)
[参加方法 ]
駅に設置してある「チャレンジパンフレット」を持ってご参加ください。
参加には「秩父鉄道のお得なきっぷ」(①~④)が便利です。
① 秩父路遊々フリーきっぷ
②ぶらり!秩父・長瀞おでかけきっぷ
③ながとろ満喫きっぷ
④SLわくわくチケット
参加の流れ
(1)駅に設置してある「チャレンジパンフレット」を持って出発します。
(2)「チャレンジパンフレット」記載の「チェックポイント」で様々な体験をし、「秩父カード」をゲットしましょう。※一部有料の箇所もございます。
(3)集めたカードの枚数によって、様々な記念グッズを差しあげます。
※詳細はコチラ(「秩父鉄道カードラリー2017」HP)→http://www.gakken.jp/labtrain/
・主催 秩父鉄道株式会社(http://www.chichibu-railway.co.jp/)
・特別協力 株式会社 学研プラス(http://gakken-plus.co.jp/)
・協力 秩父まるごとジオパーク推進協議会(http://www.chichibu-geo.com/)
あわせて読みたい
-
『レイワ怪談』大ヒット御礼! ありがとう・ぁみの「怪談会」開催!
イベント・キャンペーン エンタメ
-
Co.慶応先生といっしょに歌って覚える日本史ラップクイズをオンライン開催
イベント・キャンペーン こどもの本
-
普段できない体験ばかり! 『親子で学ぼう! 宇宙ミッション体験 in NASA』に参加する親子に密着取材! -旅ナカ編-
行ってみた・やってみた まなびコラム
-
[イベント情報] 絵本作家きむらゆういちさん&いけだあきこさんのダブルサイン会実施!! 紀伊國屋書店玉川髙島屋店11/23 14時~
イベント・キャンペーン こどもの本
-
池袋マルイに「超! アニメディア劇場」がオープン!
イベント・キャンペーン エンタメ
-
子どもに寄り添う"愛され辞書"はこうして生まれた。『学研 新レインボー 小学国語辞典』制作の裏側
こどもの本 クリエイター・インサイド
-
中国地方初タイトル! 地球の歩き方より『広島』版がついに発売
趣味・実用
-
写真集『Yohjiを愛したサプール』発売記念イベント、5/16にHMV&BOOKS SHIBUYAにて開催!
イベント・キャンペーン