人気の小学辞典に、ミッキーマウス版が登場!
『新レインボー小学国語辞典改訂第4版 ミッキーマウス版』『新レインボー小学漢字辞典改訂第4版 ミッキーマウス版』
小学生向けの辞典として高い信頼を得ている
『新レインボー小学国語辞典改訂第4版』と
何と、“ミッキーマウス版”が登場!
ケースや表紙や別冊などにミッキーマウスのイラストがあしらわれた、これまでにないかわいい辞典です。

© Disney

© Disney
学習辞典にアイテム感が加わったことで、単なる勉強道具ではなく、大切な宝物となることでしょう。
宝物になる辞典とともに学習し、それを喜んでいる小学生が増えることを私たちは願っています。
そして、小学国語辞典の中には、こんなミッキーも!

© Disney
辞典の中のどこにあるか、ぜひ探してみてください!
また、小学国語辞典の巻頭カラーページには、ちょっとおもしろい写真も載っています。
たくさんの粟(あわ)がくっついている濡れた手…そう、「ぬれ手であわ」の写真です。
「ぬれ手であわ」は、苦労しないでたくさんもうけるという意味ですが、写真のとおり、本当に濡れた手にはたくさんの粟がくっついてくるのです。
写真が載っている言葉は、次のとおり。
「どんぐりの背比べ」
「青菜に塩」
「うり二つ」
「立つ鳥あとをにごさず」
「ねこの目のよう」
「ねこもしゃくしも」
「ねこの額」
実際の写真を見ることによって、言葉がいっそう身近なものになるよう工夫しました。
辞書を引くのが楽しくなること間違いなしの“ミッキーマウス版”
ぜひ一度手にとってご覧ください。
★『新レインボー小学国語辞典改訂第4版』の詳しい特長については、こちら。
★『新レインボー小学漢字辞典改訂第4版』は、学習漢字1006字を含む新常用漢字と人名用漢字
約3000字を収録。
硬筆・毛筆の手本と全画筆順つきで、正しく美しい漢字が書けるようになります。
また、同音異義語などの使い分けを豊富なイラストで解説しました。
別冊付録「引いてみよう!漢字辞典」つきです。
あわせて読みたい
-
無人島で水がない! どうする? 究極のピンチを生きのびるための“使える”ワザがまんがで身につく!
こどもの本 教養・ビジネス
-
タイピングゲーム体験版の結果をツイートして、ゲームつき書籍と図書カードをGetしよう!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
「リトル☆バレリーナ」シリーズ、とくべつなお話を3つ収録したスペシャル版が発売!
こどもの本
-
自分や友だちを守る法律の知識が身につく! 小学生向け“法律の解説書”が好評重版!!
こどもの本
-
かわいい! かんたん!! ふわふわな羊毛フェルトの子ねこが3匹作れるキット!!!
こどもの本
-
【生きた算数を学ぶ】「おしごと×算数」の小学生向けドリルが発売!
こどもの本
-
『5分後に意外な結末1 赤い悪夢』が「第2回 小学生が選ぶ“こどもの本”総選挙」の「短編読み物」部門第1位を獲得!
こどもの本
-
大人気『ドラゴンドリルアプリ』小1国語モニター20名大募集! ~2024/5/2〆切
イベント・キャンペーン こどもの本