18世紀の産業革命から現在のパレスチナ問題まで。読みながら考えて近現代の歴史を知る!
『学研まんが 日本と世界の近現代の歴史 初回限定2大特典付き全6巻セット』
高校の必修科目「歴史総合」の「問い」の手法を取り入れた新しい歴史まんが『学研まんが 日本と世界の近現代の歴史』全6巻が登場!
本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
『学研まんが 日本と世界の近現代の歴史』は、小学校高学年~中学生に向けた、近現代史についての歴史学習まんがです。初めて歴史にふれる読者に向けたわかりやすい内容で、難しい用語には脚注で解説がつき、ほかの資料なしで理解し、楽しむことができます。さらに、従来の歴史まんがにはない新しい手法「問い」を盛り込んでいます。
今の高校生は必ず「歴史総合」という科目を履修します。大人にとってはなじみのない科目で、歴史といえば「日本史」と「世界史」じゃないの? と思う人も多いはず。「歴史総合」は18世紀の産業革命から21世紀の現代まで、日本と世界の歴史を横断して学びます。その大きな特長として「問い」があります。絵や写真などの資料を読み解き、考え、推理し、結論を導く手法です。そして、「問い」を重ねることにより、自ら問題点を見出し、解決する力を身につけることができるのです。
もくじ
日本と世界を横断した構成で、グローバルな視点を育む
本シリーズでは、「歴史総合」の視点を取り入れ、「日本の歴史」「世界の歴史」と、それぞれで近現代史を扱うのではなく、「近現代の歴史」の流れを完全に織り交ぜて構成することで、日本と世界の近現代のできごとと背景をグローバルな視点で理解できるようにしています。
史上初! 学習指導要領「歴史総合」の特長“問い”を活用した構成
「歴史総合」では、ビジュアル資料を見ながら自ら「問い」を立て、要素を分析し、解き明かす手法が活用されています。本書ではその視点を取り入れ、各巻ごとのガイドキャラクターが提示するヒントをもとに、学生たちが絵や図を見ながら様々に考えを巡らせます。読者も一緒に考えて読み進めることで、歴史の深い理解につながります。
「人物関係図」や巻頭、巻末ページでより深く、わかりやすく
わかりづらい外国の人物や、国家間の関係なども「人物関係図」でわかりやすく整理されています。巻頭巻末にはまんがの内容がもっとよくわかる充実した資料を収録。巻頭特集「グローバルに歴史を見る」では、資料となる写真や絵を多数掲載。各巻ごとに、日本や世界でのその時代の主な出来事や人物などを解説とともに紹介し、まんがと一緒に読めばグローバルな視点が身につきます。巻末資料では、歴史用語、地図、年表、活躍した人物などを解説。テストや受験にも役立つ知識が盛りだくさんです。
初回限定2大初回特典付きセット+電子版も読める!
初回限定セットには、ひらめき力がアップする水平思考クイズ「歴史推理カードゲーム」、近現代の歴史の流れがひと目でわかる「近現代の歴史年表」の2大特典に加え、デジタル版も無料で読めます(2025年12月末日まで)。
商品の紹介
■書名:『学研まんが 日本と世界の近現代の歴史 初回限定2大特典付き全6巻セット』
■監修:高橋哲(渋谷教育学園幕張中学校・高等学校教諭)
■発行:Gakken
■発売日:2024年11月21日
■定価:8,580円(税込)
本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
あわせて読みたい
-
「日本と世界の近現代の歴史」創刊記念! Gakken歴史学習まんが横断キャンペーン!(~1月31日(金))
イベント・キャンペーン こどもの本
-
「問い」で読み解く、新しい学習まんが!「学研まんが 日本と世界の近現代の歴史(全6巻)」予約受付中!
こどもの本
-
「増補改訂版 学研まんが NEW 世界の歴史(全 13 巻)」が 2023 年 7 月 6 日 (木)より発売!
こどもの本
-
「DVD付 学研まんが NEW日本の歴史 4大特典付き全14巻セット」発売!
こどもの本
-
地球の歩き方から STV『どさんこワイド 179』コラボの「札幌・小樽」発売
趣味・実用 教養・ビジネス
-
名付けで創作世界に命を吹き込む! 文豪っぽい文章で文字まで魅せる! 『創作ネーミング辞典』『難読漢字選び辞典』登場
こどもの本
-
中国地方初タイトル! 地球の歩き方より『広島』版がついに発売
趣味・実用
-
「平成」の30年間が、ついに〝日本の歴史〟に登場!
こどもの本