卵や白砂糖、乳製品を使わず、体に負担をかけないプラントベースの材料で作るやさしいマフィンを紹介。材料をどんどん混ぜていき、型に入れたらオーブンまかせで焼くだけの簡単レシピです。

▲『体にやさしいマフィン 植物生まれの材料で簡単、おいしい!』表紙
▼『体にやさしいマフィン 植物生まれの材料で簡単、おいしい!』
もくじ
植物生まれのマフィンは、かろやかでほっとする味わい。
バターを溶かす手間もなく、簡単に作れて後片づけもラク!
バターの代わりになたね油を使い、生地には豆腐を加えることでしっとりした食感に。材料を混ぜるだけの簡単レシピだから、思い立ったらすぐに作れます。手を動かす作業は15分程度で、オーブンに入れたらあとは焼き上がりを待つだけ。植物性のマフィンだから、洗いものがラクなのもうれしいポイントです。

▲目次。体が喜ぶマフィンを50種収録

▲フルーツのマフィンとも相性抜群のカスタードクリームも、卵や乳製品を使わず、豆乳で作れます。濃厚なのに、かろやかな味わい
人気のマフィンをはじめ、麹や甘酒を使った体が喜ぶマフィン、チョコやカスタードのリッチなマフィンまで、バラエティ豊かなラインナップ
キャラメルナッツマフィン、レモンポピーシードマフィン、キャロブマロンマフィンなど、著者が主宰するマフィン教室や、イベントで人気のアイテムをはじめ、旬のフルーツや野菜を使ったもの、お茶などのフレーバーを楽しむもの、麹や和の素材を使ったものなど、オリジナリティあふれるレシピを選りすぐって紹介します。

▲キャラメルナッツマフィンは、お店をやっていたころからのロングセラー。繰り返し作ることで進化したレシピです

▲リッチなチョコレートマフィンも、乳製品や砂糖が入っていないカカオ分100%のチョコで作るから罪悪感ナシ
※本書は、好評既刊の『素朴でおいしいまいにちマフィン』より、レシピを厳選し、新たなレシピを加えて、より作りやすいように再編集したものです。
【著者プロフィール】 宮野真知子(みやの まちこ)
マフィン教室「ladybug works」主宰。体質改善からマクロビオティックを学び、名古屋に玄米菜食のカフェ「pinch of salt」をオープン。マフィンとスコーンの専門店「ladybug」も開き、ヘルシーでおいしいと人気に(現在は両店ともクローズ)。その後、身体はもとより、心も自由に心地よく過ごせる日々を分かち合えるよう、名古屋を中心にマフィン教室を開催。一日喫茶などのイベントやオンライン販売も行っている。
商品の紹介
■書名:『体にやさしいマフィン 植物生まれの材料で簡単、おいしい!』
■著:宮野真知子
■発行:Gakken
■発売日:2024年9月26日
■定価:1,760円 (税込)
【電子版】
あわせて読みたい
-
プレゼントにぴったりな絵本が、今だけ特別なクリスマス帯になって登場!
こどもの本
-
楽しく学ぼう、遊ぼう、食べちゃおう! 『学研の図鑑LIVE』とスナック菓子「おっとっと」の第二弾コラボ決定!
こどもの本
-
夏休みは、お菓子作りで楽しくおいしい自由研究!
こどもの本
-
【累計27万部突破】料理の“しんどい”が一気にラクになる!晩ごはんの救世主Mizukiが送る圧巻の500レシピ
趣味・実用
-
絵本原画展『3びきのねずみ ひみつのおかしやさん』が開催! 絵本購入で特典も!
イベント・キャンペーン
-
おこづかい、いつから渡す? 金額は? 子どもに持たせるお金について探りました
就学前の学び 小学生の学び 子育て まなびコラム
-
『学研の図鑑LIVE』が「おっとっと」&「チョコボール」とおっきくコラボ!! オリジナルパッケージとオリジナルデジタルコンテンツが期間限定で登場。
こどもの本
-
「キャラパキ」が本に!?『発掘恐竜 神とよばれた恐竜G-REXのなぞ』発売
こどもの本