【2023年版】小中学生のクリスマスプレゼントに最適のまんが3選!
『【2023年版】小中学生のクリスマスプレゼントに最適のまんが3選』
クリスマスプレゼントに最適!
クリスマスが近づくにつれ、お子さんやお孫さんに「今年は何をプレゼントしようか」と楽しく頭を悩まされる親御さん、祖父母の方も多いのではないでしょうか。
今回は、学びと楽しさを同時に提供できる、すてきな贈り物3作品を厳選してご紹介します。
もくじ
おすすめまんが その1:『増補改訂版 学研まんが NEW世界の歴史』シリーズ(全13巻)
古代文明から現代の出来事まで、世界史をわかりやすく楽しく学べる内容。子どもたちの知識と想像力を豊かにします!
新たにシリーズに加わった第13巻では、新型コロナウイルス感染症の流行や、ロシアのウクライナ侵攻など、最新の現代史もカバー。歴史の流れを一望できるのが魅力です。
(おすすめの対象年齢:小学生・中学生以上)

▲第1巻 『先史時代と古代オリエント』より

▲登場人物の関係が分かりやすく整理されている人物相関図も大好評です!
おすすめまんが その2:『日本と世界の伝記シリーズ』(全5巻)
偉人の生涯をオールカラーでまんが化。「織田信長」「豊臣秀吉」「徳川家康」「真田幸村」「紫式部」の5冊が好評発売中!
2024年の大河ドラマ「光る君へ」では、「源氏物語」の作者、紫式部が主人公として登場します。年明けのドラマ放送の前に親子で読むことで、お子さまが歴史や文化の理解を深め、日本の文学への興味をはぐくむ絶好のきっかけになるのではないでしょうか。
(おすすめの対象年齢:小学校 高学年以上)

▲『日本と世界の伝記シリーズ 紫式部』より。ドラマチックなストーリーときれいな絵で、楽しく読み進められ、偉人の一生について知ることができます!

▲解説や年表、地図など豊富な資料ページがあり、まんがの内容がもっとよくわかります。
おすすめまんが その3:『学研学習まんがシリーズ まんがで読む源氏物語』(全1巻)
「源氏物語」の入門にはこちらの作品がピッタリ! 話の流れがつかめるまんがと、まんがを補足説明したコラムで、楽しみながら「源氏物語」の世界を知ることができます。初めて「源氏物語」を読む人でもすらすらと読め、古典入門に最適です。
(おすすめの対象年齢:小学校1年生以上)

▲『学研学習まんがシリーズ まんがで読む源氏物語』より葵の上との結婚のシーン。難しい言葉には用語解説も。

▲各章の冒頭には人物相関図つき! 複雑なキャラクターの関係が整理されています。
「ガッコミ」では無料でまんがを毎週配信中!
今回ご紹介した3作品は、無料のまんがサイト「ガッコミ」にて掲載中!
\ガッコミについて/
「ガッコミ」は「心がうごく、世界が広がるまんがサイト」をキャッチフレーズとして、子どもも大人も楽しめるよう設計された無料のまんがサイトです。「笑い・感動・希望」をテーマに、歴史・伝記から図鑑・科学まで、また人気ゲームキャラから定番のロングセラー作品まで、毎週更新しています!

「ガッコミ」には、このサイトに集まる人たちの心を、ガッとつかんで放さない、そんな作品との出会いの場=コミュニティとなるように、という願いが込められています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あわせて読みたい
-
学習まんが『ウイルスのひみつ』を緊急制作、電子版を無料公開
こどもの本
-
大人気の「学研まんがでよくわかるシリーズ」が学校の学習用端末に配信開始!
こどもの本
-
計50名様!『学研の科学 大図鑑プロジェクター』先行モニター募集! ~〆11/20(日)
イベント・キャンペーン こどもの本
-
まんがでサッカーがうまくなる! キック、トラップ、ドリブル…使えるメニュー満載!
こどもの本
-
「ナゾトキ時間旅行!」&「学研まんが NEW世界の歴史」計16冊が当たる!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
『学研まんがNEW日本の歴史』シリーズ累計100万部突破! まんが家さんスペシャルインタビュー⑪
こどもの本 未分類
-
【無料で読める】小学生のゴールデンウィークにおすすめのマンガはこれだ! 5 選
こどもの本
-
ゆるゆる4コマ図鑑の第6弾は、アマゾンの生物にせまる一冊!
こどもの本