『ガールズ&パンツァー』TV、劇場版コンプリートブックが新規カバーで発売
『ガールズ&パンツァー コンプリートブック カバー新装版』『ガールズ&パンツァー 劇場版 コンプリートブック カバー新装版』
アニメ専門店、ネット書店では限定特典も!

▲カバー新装版表紙画像
※デザインは変更する場合があります。
2012月10月~12月にTVシリーズが放送されて大きな話題を呼び、その後、OVA、劇場版が制作されたアニメ『ガールズ&パンツァー』。2023年10月6日(金)からは最新作『ガールズ&パンツァー 最終章』の第4話が全国の劇場にて上映されます。
このたび、本作のTVシリーズ、劇場版のすべてをまとめたコンプリートブック2商品(TVシリーズコンプリートブックは2013年9月発売、劇場版コンプリートブックは2016年6月発売)を、カバーイラストをそれぞれ新規に描きおろして発売することが決定しました。
本書は、キャラクターガイド、エピソードガイド、スタッフ・キャストインタビュー、パンツァーガイドなどを収録。特に、本作ではおなじみの戦車の設定・解説をしたパンツァーガイドは、軍事・戦史関係に詳しく、『ガールズ&パンツァー 最終章』で軍事監修を担当しているライター・田村尚也さんが執筆しており、発売当時、大きな反響を呼びました。
『ガールズ&パンツァー 最終章』の第4話を鑑賞する前後に、『ガールズ&パンツァー』シリーズのアニメ本編とこのコンプリートブック2商品を読んで復習してみてはいかが?
※『ガールズ&パンツァー コンプリートブック カバー新装版』『ガールズ&パンツァー 劇場版 コンプリートブック カバー新装版』の本文の内容は、『ガールズ&パンツァー コンプリートブック』『ガールズ&パンツァー 劇場版 コンプリートブック』の本文の内容と同じもので、一部ページにて加筆・修正をしています。

▲TVシリーズコンプリートブック旧版カバー画像

▲劇場版コンプリートブック旧版カバー画像

▲TVシリーズコンプリートブック「パンツァーガイド」

▲劇場版コンプリートブック「パンツァーガイド」
アニメイト限定特典はビジュアルボード(個別)、クリアファイル(連動)
このコンプリートブック2商品のどちらか1冊、もしくは両方購入されたお客様に、新装版、旧版の表紙ビジュアルが入った限定特典をプレゼント!
※特典の数には限りがございますので、無くなり次第終了となります。
◆個別特典:表紙ビジュアル使用B6サイズビジュアルボード
・ガールズ&パンツァー コンプリートブック カバー新装版
・ガールズ&パンツァー 劇場版 コンプリートブック カバー新装版
※各カバー新装版の表紙絵柄となります。
※絵柄は商品に紐づいて決まっております。お選びいただけません。
◆連動購入特典:旧版表紙ビジュアル使用クリアファイル
・ガールズ&パンツァー コンプリートブック カバー新装版
・ガールズ&パンツァー 劇場版 コンプリートブック カバー新装版
※上記をそれぞれ1冊ずつご購入された方が対象となります。
楽天ブックス限定特典はオリジナルデジタル壁紙
コンプリートブック2商品をそれぞれ楽天ブックスで購入すると、新装版の表紙ビジュアルを使用した、PC・スマホ・タブレットに使えるデジタル壁紙がダウンロードできます。
※2024年1月31日(水)11:59までに楽天ブックスでご購入いただいたお客様に特典を配信いたします。
© GIRLS und PANZER Projekt
© GIRLS und PANZER Film Projekt
© GIRLS und PANZER Finale Projekt
商品の紹介
■書名:『ガールズ&パンツァー コンプリートブック カバー新装版』
■編:Gakken
■発行:Gakken
■発売日:2023年10月19日
■定価:2,970円(税込)
■書名:『ガールズ&パンツァー 劇場版 コンプリートブック カバー新装版』
■編:Gakken
■発行:Gakken
■発売日:2023年10月19日
■定価:2,420円(税込)
あわせて読みたい
-
人気男性声優・代永翼の1st写真集が自身の誕生日の2020年1月15日に発売!
エンタメ
-
ベイマックスのエコバッグ付き!映画10周年を記念したスペシャルブック
エンタメ
-
アニメ「最強王図鑑」新シリーズ2025年4月からテレ東系にて放送開始
エンタメ こどもの本
-
『キンプリ』シリーズブロマイドが、全国約3万店舗のコンビニで発売中!
エンタメ
-
自転車ファンだけでなく『ガルパン』『ゆるキャン△』好きアニメファンも必読のコミックエッセイ。
エンタメ
-
『DVD付 学研まんが NEW日本の歴史』、特典付きの2つの新セットが発売!
こどもの本
-
カバー&巻頭特集は2019年上半期アニメ最大のヒット作『鬼滅の刃』、裏カバーは新シリーズがスタート『アイカツオンパレード!』
エンタメ
-
第3回 よく考えてみるとアラサーちゃんのキャラって、判りづらいんですよね。そこがドラマでは判りやすい感じになっていると思いました。(峰)
ほんちゅ!