伝説のオカルト雑誌、月刊「ムー」とコラボした児童書読み物シリーズが始動!
『こちら、ヒミツのムー調査団! その少年はUFOから来た!?』
『こちら、ヒミツのムー調査団! その少年はUFOから来た!?』発刊! 読者の考えた未確認生物「UMA」も同時に大募集……!
国民的オカルト雑誌、月刊「ムー」の公式監修のもと、謎と不思議がうずまく小学生向け読み物新シリーズ「こちら、ヒミツのムー調査団!」がスタートします。
3人の小学生が、UFOや超能力、UMA(未確認生物)など、世界がひっくりかえるような不思議な事件の調査にいどむ本シリーズ。第1巻となる『こちら、ヒミツのムー調査団! その少年はUFOから来た!?』では、ツチノコやケサランパサランといったUMAとともに、山のふもとに出現したミステリーサークルを調査するストーリーです。
著者は、人気シリーズ「生き残りゲーム ラストサバイバル」(既刊18巻。集英社)を手掛ける小説家の大久保開さん。
イラストは、商業アニメから個人制作まで幅広く活動するアニメーター兼イラストレーターのゆえさんです。

▲魅力的(そして怪しい!?)キャラクターが多数登場。

▲主人公のナオトたちの前に現れた謎の生き物の正体は!?

▲眺めているだけでワクワクする目次ページ

▲イラストも多数掲載だから、夢中で読める!

▲巻末には楽しい特集ページ「道野小こどもムー通信」つき!
また、シリーズのスタートとあわせて、読者からオリジナルのUMAを募集する企画「きみの考えたUMA大ぼしゅう」を開催いたします。書籍内の応募ハガキから応募ができ、集まったUMAは今後シリーズ書籍で紹介される可能性もあります。応募は2023年11月20日(月)まで(当日消印有効)。
あらすじ
小学4年生のナオトは、ひょんなことから友だちのサクラ、アユムと、山のふもとに現れた謎のミステリーサークルを調べることに…!? UMA、超能力、UFO、宇宙人…この世の不思議となぞを追え! 伝説の雑誌「ムー」とのタッグで贈る、新しい読み物シリーズ。
目次
1.世界がひっくりかえった日
2.図書室のUMA
3.作戦会議 一日目の夜
4.ミステリーサークル、調査開始!
5.受信シマシタ
6.作戦会議 二日目の夜
7.宇宙人のおさそい!?
8.ひとりぼっちの二人
9.夏休みになったら
道野小こどもムー通信
「ムー」とは
1979年創刊のスーパーミステリー・マガジン。UFO、未確認動物、古代文明、超科学、スピリチュアル……など「あやしいこと」全般を対象に、独自の目線と仮説を提唱する。毎月9日発売。
著者情報
大久保開(作)
小説家。1992年宮城県生まれ。
東北芸術工科大学文芸学科卒業。2017年、作家デビュー。
主な作品に「生き残りゲーム ラストサバイバル」シリーズ、「絶滅世界」シリーズ(以上集英社)、などがある。
ゆえ(絵)
アニメーター兼イラストレーター。2001年島根県生まれ。
商業アニメから個人制作まで幅広く活動している。
商品の紹介
■書名:『こちら、ヒミツのムー調査団! その少年はUFOから来た!?』
■作:大久保開 絵:ゆえ
■監修:ムー編集部
■発行:Gakken
■発売日:2023年7月27日
■定価:1,100円(税込)
本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)
「ガッケンのナツガク2023」
「ガッケンのナツガク2023」ではさまざまなキャンペーンを実施予定です。順次、キャンペーンサイトで紹介してまいります。ぜひご期待ください。
■実施期間:2023年6月16日(金)~9月10日(日)
■内容:Gakkenの商品・サービスに関するプレゼントキャンペーン等
【開催中のキャンペーン】
・Gakkenの商品・サービスを買うと抽選で豪華賞品が当たる!!
■応募期間:2023年6月16日(金)~9月10日(日)
※キャンペーン内容は予告なく変更となる場合があります。
・学研教室オンライン 読書感想文の書き方講座【無料】
■期間:2023年7月1日(土)~8月31日(木)
あわせて読みたい
-
【6/9追記】『股関節ムーブ』購入者限定! mieyさん特製ダイエットノート プレゼントキャンペーン(6/12〆切)
イベント・キャンペーン 趣味・実用
-
創刊40周年を迎える『月刊ムー』の2019年版壁掛け&卓上カレンダーが発売中!!
エンタメ
-
地球の歩き方『ジョジョ』『ムー』『日本』が TOP3 独占の快挙!
教養・ビジネス
-
今年の夏は、UMA(未確認生物)を捕まえに行こう! キャンペーン
イベント・キャンペーン エンタメ
-
第3回 辛酸なめ子(しんさん・なめこ)
ほんちゅ!
-
「ムー」40周年記念企画!! 創刊号から最新号までカ全468点を網羅!
教養・ビジネス
-
あそべるムービー『まるんぱをみつけてね』、YouTubeにて公開中!
こどもの本
-
【ムー混沌監修】あなたの正気に這い寄る『名状しがたい英単語図鑑』発売!
学習参考書・語学