自分の「気になる」から学問を見つける! 『世界が広がる学問図鑑』発売

『世界が広がる学問図鑑』

公開日 2023.02.27
  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

 知の紹介というより、知の探求のための一冊

世界が広がる学問図鑑

 

子どもたちに多種多様な職業を紹介するキャリア教育本はあまたありますが、この時代を生きていくにあたって「何を学ぶべきか」を示す本は、まだそう多くはありません。そこで、学びの真っただ中である子どもたちが心から「学びたい!」「学ぶっておもしろい!」と感じるきっかけになることを目指し、地域や学校の図書館向けの本書を作りました。

「地球には何種類の生き物がいるの?」
「ネットの買い物でお金はどうやって支払われているの?」

など、身のまわりの「気になる」を切り口にして、豊富なイラストとエピソードで、自然、環境、機械、科学、情報、生命、物語、暮らし、エンタメなど、さまざまなテーマに関わる208の学問分野を解説しています。まさに、学問の世界まるごとを網羅した図鑑です。

楽しいイラストから自分の「気になる」を見つけよう

「気になる」を起点に多種多様な学問を知ろう

昨今、探究学習の指導方法についてさかんに議論されています。子どもたちが主体的に探究を進めるためには、大人は探究を促す役割を担うのがよいとされています。しかし、大人の知識や経験の範囲だけで助言してしまうと「お金に興味があるの? じゃあ、経済学について調べてみたら」といったように、子どもの探究の幅を狭めてしまうかもしれません。本書では、お金に関わる項目だけでも、経済学のほか、行動心理学、商学、金融史や数理情報学など、12 の学問分野を紹介しています。

★ 探究学習でなかなか自分の興味・関心が見つけられない子どものきっかけに!
★ 子どもの興味・関心を多種多様な学問分野に結びつける一助に!

理系・文系といったジャンルに縛られることなく、自分の興味・関心からたどることで、さまざまな学問に出会うきっかけになれば嬉しいです。

 

質問に「Yes/No」で答えていくと自分にぴったりの学問がわかる「学問診断」つき

さまざまな業界で活躍する先輩たちの「学び」を知ろう

学校・図書館へ届け! Net Galleyで期間限定公開!

より多くの学校・図書館のご担当者さまに本書の魅力をお伝えするために、出版社と読者をつなぐWebサービス、Net Galleyにて、全ページを2023年2月27日(月)から期間限定公開しました。
くわしくはこちらまで↓
https://www.netgalley.jp/catalog/book/283152

監修者のコメント
はっきりいってこの図鑑は不完全です。気になるところをたどったその先は、200文字程度の文章があるのみ。それを読んだだけでは「なるほどわかった!」とはならないでしょう。むしろ、その説明文は問いかけのかたちで終わっており、その先は、読み手自身で考えてみたり、調べてみたりして自分なりの解答を考えるようデザインされています。ある意味、図鑑の図鑑ともいえるこの一冊。これが、みなさんにとっての学問への扉となれば幸いです。

宮野公樹
京都大学学際融合教育研究推進センター准教授。立命館大学理工学部卒業。同大学博士後期課程修了。その後、McMaster大学、立命館大学、九州大学を経て2011年より現職。京大総長学事補佐、文部科学省学術調査官の業務経験も。一般社団法人STEAM Association代表理事。近著「学問からの手紙—時代に流されない思考—」(小学館)、「問いの立て方」(ちくま新書)。

※本書は図書館向け商品につき、一般の書店ではあまり流通しておりません。お近くの図書館へのリクエストなどを通してご覧いただくか、取り扱いのあるネット書店でお買い求めいただけます。

 

商品の紹介

 

世界が広がる学問図鑑 書影

 

■書名:『世界が広がる学問図鑑』
■監修:宮野公樹(京都大学准教授)
■発行:Gakken
■発売日:2023年2月2日
■定価:5,940円 (税込)

本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)

 

「ガッケンのハルガク 2023」ロゴ画像

「ガッケンのハルガク 2023」では様々なキャンペーンを開催中!

詳しくはこちらをチェック!

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

あわせて読みたい