「謎解き」で勉強!? 謎や暗号を解いて、中学の勉強ができる参考書が登場!
『謎解き×5教科攻略 中学1年生からの脱出 英・数・国・理・社』『謎解き×5教科攻略 中学2年生からの脱出 英・数・国・理・社』
もくじ
東大生クイズ王の伊沢拓司氏が率いるQuizKnockと学研がコラボ
突然ですが、中1社会から問題です。
[?]に入る数字は、何だかわかりますか?(※実際の問題とは表記が一部異なります。)
===============
[?]●書記 →天皇中心の歴史書
[5]●寺 →聖武天皇が国ごとに建てさせた
[0]●[2] →戸籍に登録された6歳以上のすべての人にあたえられた
[5]● →律令制度で国ごとに派遣された役人
===============

▲実際の紙面。知識とひらめきを駆使して解く中1社会の問題。
解けましたか?
本書では、このような一風変わった問題ばかりを収録しています(上の問題の答えは、この記事の最後に)。
中1・中2の英・数・国・理・社の問題を、テレビなどでも大人気の「謎解き」の形式で出題。各単元の要点がつまった謎や暗号を解いて、5教科1年分の勉強ができる新感覚の参考書です。
解けたときには爽快感があり、どんどん次の問題が解きたくなります。謎を解くためには学習知識が必要なので、勉強も同時にはかどるという仕組みになっています。
楽しいだけじゃない! 学習効果も抜群!
学習の要点がつまった謎解き問題と、各単元の学習内容がまとまったヒントページが交互になっていて、問題が難しいときはヒントページから手がかりを探して解くことができます。ヒントページの中から必要な情報を探し出す過程で、学習内容が自然と頭に入ります。

▲学習内容がまとまったヒントページ。問題が難しいときは、ヒントページから手がかりを探し出して解く。
東大生クイズ王・伊沢拓司氏が率いる知的集団「QuizKnock」が謎解き問題を作成!
QuizKnock(クイズノック)は、東大生クイズ王の伊沢拓司氏が編集長を務めるクイズ・謎解きメディアです。クイズや謎解きを扱うウェブサイトと、笑えて学べる企画に挑戦するYouTubeチャンネルを運営しています。

▲伊沢拓司氏が率いるQuizKnockが全面協力。
巻末には、1冊の勉強を終えた人だけが解ける特別な「最終問題」も!
中学1・2年生の方はもちろん、大人も楽しめます。
中学の学習内容を思い出しながら、取り組んでみてはいかがでしょうか?
書籍の詳細はこちら→ https://gakken-ep.jp/extra/nazotoki5kyouka/
商品の紹介
■書名:『謎解き×5教科攻略 中学1年生からの脱出 英・数・国・理・社』
■編:学研プラス
■発行:学研プラス
■発売日:2018年7月27日
■定価:本体1,400円+税
■書名:『謎解き×5教科攻略 中学2年生からの脱出 英・数・国・理・社』
■編:学研プラス
■発行:学研プラス
■発売日:2018年7月27日
■定価:本体1,400円+税
小中学生向け参考書WEBサイト
『家で勉強しよう』:http://www.gakken.jp/ieben/
QuizKnock関連リンク
クイズと謎解きを楽しめるWebサイト:http://quizknock.com/
笑えて学べるYouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/QuizKnock
===============
【上の問題の答えはコチラ】
日本書記 →天皇中心の歴史書
国分寺 →聖武天皇が国ごとに建てさせた
口分田 →戸籍に登録された6歳以上のすべての人にあたえられた
国司 →律令制度で国ごとに派遣された役人
正しく埋めると上のようになり、[ ](実際の問題では□)の中の数字は、漢字の「口」の中の画数を示しています。[?]には日という漢字が当てはまるため、答えは1。
あわせて読みたい
-
大ヒット参考書「ひとつひとつわかりやすく。」に「ふせんシリーズ」が新登場!
こどもの本
-
累計315万部突破の書籍、「5分後に意外な結末」シリーズが、「ニコラ」読者が選ぶ「好きな本」の第1位を獲得!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
小中学生に大人気の「5分後」シリーズに、コウペンちゃん2巻が刊行!
こどもの本
-
各教科、約3,000問を収録! 高校入試対策用アプリ『スマホ問題集』がリリース
こどもの本
-
【シリーズ100万部突破記念!】ドラゴンドリルSNSフォローキャンペーン開催中(~5/11〆)
イベント・キャンペーン
-
全編が「意外な結末」と「スカッとするラスト」の青春小説!
こどもの本 教養・ビジネス
-
【朝読にもぴったり】『5分後に意外な結末ex クリムゾンに染まる宮殿』が発売!!
こどもの本
-
「5分後に意外な結末」シリーズの5冊がパワーアップ! 増補改訂版が発売!
こどもの本