「マーク」と「国旗」の意味がわかる! ロングセラー知育絵本
キッズ・えほんシリーズ 『さがしてみよう! マークのえほん 改訂版』
キッズ・えほんシリーズ 『世界がわかる こっきのえほん 三訂版』
大人気シリーズの、最新情報に基づく改訂版。「マーク」「こっき」に興味をもち始めた子どもたちにぜひ! 大人も意外と知らない知識も満載。

▲左:マークのえほん改訂版、右:こっきのえほん三訂版
絵さがし感覚でマークを楽しめる!『さがしてみよう! マークのえほん 改訂版』
身のまわりにあるたくさんのマークを、大きな絵でわかりやすく紹介しています。
ページをめくるたびに、さまざまなジャンルのマークが次々に登場。
まちの中や家の中を歩き回っている気分で、マークさがしを楽しめます。

▲『さがしてみよう!マークのえほん 改訂版』より
●交通ルールもしっかり理解!
「とまれ」「わたるな」などの道路標識もしっかり紹介。交通ルールも自然と身につきます。道路標識に興味を持ち始めたお子さまにおすすめです。

▲『さがしてみよう!マークのえほん 改訂版』より
国際理解を深める!『世界がわかる こっきのえほん 三訂版』
スポ―ツの国際大会などを見ていると、応援しているチームの国旗が気になるもの。そんなときに、ぜひ手に取っていただきたいのがこの本です。
●「まる」「さんかく」「たてじま」…その形の表す意味がわかる!
本書の前半では、「まる」「ほし」「たてじま」「よこじま」「どうぶつ」などのモチーフごとに、おもな国旗を大きな図版で紹介しています。

▲『世界がわかる こっきのえほん 三訂版』より
●国旗の成り立ち、デザインに込められた意味がわかる!
本書の後半では、世界の地域別に、各国の国旗を紹介しています。

▲『世界がわかる こっきのえほん 三訂版』より
商品の紹介
■書名:キッズ・えほんシリーズ
『さがしてみよう! マークのえほん 改訂版』
■監修:児山啓一
(株式会社アイ・デザイン代表取締役/ISO、JIS案内用図記号委員)
■絵:凹工房
■発行:学研プラス
■発売日:2020年7月23日
■定価:本体1,500円+税
本書を購入する
■書名:キッズ・えほんシリーズ
『世界がわかる こっきのえほん 三訂版』
■国旗監修:吹浦忠正
(特定非営利活動法人世界の国旗・国歌研究協会共同代表/公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック組織委員会国際局アドバイザー)
■絵:凹工房
■発行:学研プラス
■発売日:2020年7月23日
■定価:本体1,500円+税
本書を購入する
あわせて読みたい
-
0歳児にも安心のやわらかタオルの絵本で、赤ちゃんと楽しいおうち時間を。
こどもの本
-
「しましまぐるぐる」読み聞かせ動画100万回再生突破記念キャンペーン!(締切2025/5/31)
イベント・キャンペーン こどもの本
-
絵本発売記念原画展を開催! 光るおつきさまポスタープレゼントも実施中!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
「スッキリ」「モーニングショー」で大反響! 小2の書いた話題の絵本が発売前増刷に!
こどもの本
-
インスタグラマーのきなこ、学研の『たいけんポケット』応援サポーターに就任
イベント・キャンペーン こどもの本
-
大人気のしかけ絵本がもらえる! プレゼントキャンペーン開催♪ 応募は10/10まで
イベント・キャンペーン こどもの本
-
園で人気の伝承遊びが絵本に! 絵本作家・中川ひろたかさんが、絶対盛り上がる読み方を伝授!
こどもの本
-
噂の犬、ついに待望の絵本デビュー!「おひげのポン」の魅力とは?
こどもの本