高校入試対策のカギは“中1・2の総復習”。英数理社国、5教科まとめて10日間で効率よく復習できる『10日間完成 中1・2の総復習 5科』が発売!
もくじ
『10日間完成 中1・2の総復習』シリーズとは?
高校入試には、実は、中学1・2年の学習内容で解ける問題が多数出題されます。そのため、中学1・2年の学習内容の理解度をなるべく早い時期に確認し、苦手な項目や弱点を見つけて対策することが志望校合格のための近道です。
『10日間完成 中1・2の総復習』シリーズでは、中学1・2年の学習内容のうち、必ずおさえておくべき項目をわずか10日間で復習することができます。2005年の創刊以来、中学1・2年の総復習にも、高校入試対策のスタート時にも活用できる! と好評を得てきました。
【主な特長】
・高校入試に必要な基礎がしっかり身につく!
・10日間で効率よく学習できる!
・実力がつく2ステップ式!
従来の英語、数学、理科、社会、国語の教科版5冊に加え、読者の「5教科まとめて1冊で学習したい!」というご要望に応え、このたび5教科を1冊にまとめた“5科版”を発売いたしました。

▲英語、数学、理科、社会、国語の各教科版と、新発売の“5科版”。
5教科まとめて、10日間で効率よく学習できる!
今回発売した“5科版”は、英語、数学、理科、社会、国語の5教科を1冊で、各教科10日間で学習できる構成としています。各教科の構成は1日2ページなので、時間がない人でも短期集中で効率よく学習することができます。

▲各教科、1日2ページ。(※一部、1日4ページ構成の日にちがあります。)
1日の学習は、実力がつく2ステップ式!
1日の学習は、「基礎の確認」と「実力完成テスト」の2つのステップで構成されています。そのため、5教科の力が無理なく身につき、実力アップにつながります。
●Step1:はじめに、「基礎の確認」で各項目を基礎から総点検します。
●Step2:次に、「実力完成テスト」で、基礎が定着したかどうか、実力を試します。
また、巻頭にはテストの得点などを記入できる「学習記録表」もあります。これを使えば自分の苦手な項目が一目でわかるので、弱点対策に役立ちます。

▲1日の学習の左ページが「基礎の確認」、右ページが「実力完成テスト」。「学習記録表」もついている。
10日目の学習は、「総復習テスト」で過去問に挑戦!
各教科、10日目の学習は「総復習テスト」です。1~9日目に学習した内容を総復習することができます。また、「総復習テスト」では全国の公立高校入試の過去問も扱っています。仕上げとして実際の入試問題に挑戦して、高校入試を体感することができます。

▲各教科の10日目の学習は「総復習テスト」。
『10日間完成 中1・2の総復習 5科』で、短期集中で効率よく学習し、高校入試対策の第一歩を踏み出しましょう。また、従来の教科版とあわせて活用すれば、各教科の理解がより深まるのでおすすめです。
商品の紹介
■書名:『10日間完成 中1・2の総復習 5科』
■編:Gakken
■発行:Gakken
■発売日:2024年6月20日
■定価:1,100円(税込)
【電子版】
あわせて読みたい
-
【くまざわ書店×Gakken】 めざせ合格!受験生応援キャンペーン(~2025/1/31)
イベント・キャンペーン
-
最短2時間で高校入試合格をかなえる!
こどもの本
-
【シリーズ累計発行部数980万部】大人気参考書『ひとつひとつわかりやすく。』から、新シリーズ『高校入試ひとつひとつわかりやすく。』が発売! 異例の発売前重版も決定!
学習参考書・語学
-
歌い手グループ「いれいす」が表紙を飾る学参、爆誕
学習参考書・語学
-
勉強はゲームで攻略する時代――「スマホゲーム連動型参考書」誕生!!
エンタメ こどもの本
-
勝負の夏! 熊本県の公立高校受験者は必読。手ごわい入試対策のコツを教えます!
こどもの本
-
【モニター募集】史上最強にかわいい参考書『セシルマクビー スタディコレクション中1・中2・中3』を合計50名様に
~2021/6/27(日)まで
イベント・キャンペーン こどもの本
-
山下大輝&Lynnの音声つき『寝る前5分耳から暗記ブック 中3 高校入試』予約受付開始
学習参考書・語学