『たいけんポケット 絵本・図鑑と体験キットの定期便』
いつもの園の帰り道や近所の公園が特別な体験機会に。良質な体験ができる通信教育サービスです。
学研の5・6歳向け、絵本・図鑑と体験キットの定期便サービス『たいけんポケット』とは。
子どものうちに思い出に残る良質な体験をたくさんさせてあげたいと思っていても
日々忙しくてなかなか体験させてあげられていない…
子どもにとって何が『良い体験』なのかわからない…
体験ってすごくお金がかかってしまう…
そうお悩みの保護者の方はとても多いと思います。
そんな保護者のお悩みから考えられたサービスが「たいけんポケット」です。
家の中や近所の公園など、身近で取り組めて、最小限の負担で良質な体験ができ
お子さまの「自分で考えて学ぶ力」を育むことができるサービスです。
実験キット・知育玩具・絵本・図鑑など長年教育サービスに携わってきた学研が厳選した商品を詰め合わせて毎月の定期便でお届けします。
■7月号の体験テーマは『生物の不思議』
7月号では飼育・観察キット「おばけえび すいすい水族館」や「なつのずかん」「あそびのおうさまずかん うみ」「みつけてビンゴ」「やるきアップシール」をお届けします。
毎月、5・6歳の発達や好奇心にぴったりな体験テーマがセットで届きます。
■7月号お申込みの方には、お得なキャンペーンも実施中!
7月号からのお申込み特典として「ふしぎかんさつキット」を特別プレゼント!
観察レンズの倍率は3倍、望遠鏡の倍率は2.4倍! 拡大・望遠・さまざまな角度から虫や花を見る事ができる、観察が楽しくなるキットです。小さなおばけえびも拡大して見ることができます。
商品の紹介
■サービス名:『たいけんポケット 絵本・図鑑と体験キットの定期便』
■企画・運営:(株)Gakken
■監修:横山洋子(千葉経済大学短期大学部こども学科教授)
■7月号価格:3,480円 (税込、送料無料)
■年間一括支払い価格:35,760円(税込、送料無料)
■7月号受付〆切日:2023年6月15日
■受付・お申し込み先:webのみ
「ガッケンのハルガク 2023」では様々なキャンペーンを開催中!
あわせて読みたい
-
あなたはイヌのクイズにいくつ答えられる?『なぜ?の図鑑イヌ』が新発売!
『なぜ?の図鑑 イヌ』
エンタメ 教育
続きを読む
-
ふわふわの手触りの絵本が、お子さまの脳の発達を促します♪
『ふわふわ だあれ?』
教育
続きを読む
-
新サービス『たいけんポケット』がキッズデザイン賞を受賞!
『たいけんポケット 絵本・図鑑と体験キットの定期便』キッズデザイン賞を受賞
教育
続きを読む
-
モニター募集! 大人気の「はっけんずかん」シリーズを50名様に!
学研の「はっけんずかん」シリーズ
イベント・キャンペーン
続きを読む
-
【デジタルえほんアワード入選】『ナニコレンズ』で多く撮影された生き物は?
AI図鑑アプリ『ナニコレンズ』
教育
続きを読む