『たいけんポケット 絵本・図鑑と体験キットの定期便』6月号
6月号の体験テーマは「たいけん! かがくじっけん!」「好奇心」は「科学する事」の第一歩 梅雨の時期もお家で楽しく実験しよう!

▲たいけんポケット6月号内容
「なんでだろう?」は「科学すること」の第一歩!
6月号の体験テーマは「科学実験」。
外遊びができない梅雨の時期でもお家の中で絵本や実験キットを使い楽しく体験できます。
本や実験で芽生えた好奇心を自分の目で確かめて「なぜ、こうなるのだろう?」と考えるのが「科学すること」の第一歩です。
「好奇心」を持つことや「疑問に思う」こと。さらにはそれを調べたり確かめたりすること。
それは小学校以降の学力、さらには「未来を生きる力」へ繋がります。

▲たいけんポケット6月号使用イメージ
6月の目玉は空気実験セット「ロボぞう」
「ロボぞう」は歴史ある学研の実験キットの中でも、お子さまに特に人気の一品です。
大人にはありふれた体験でも子どもにとっては貴重な「はじめての体験」。
ロボぞうは「空気」や「風力」への興味づけにぴったりな実験キットです。
お子さまのリアクションを動画などに残しておくのもおススメです!
サービス概要
■サービス名:『たいけんポケット 絵本・図鑑と体験キットの定期便』
■企画・運営:学研プラス
■監修:横山洋子(千葉経済大学短期大学部こども学科教授)
■6月号受付開始日:2022年4月18日
■6月号受付〆切日:2022年5月15日
■6月号以降価格:月々2,420円 (税込) 送料無料
受付・お申し込み先:webのみ
あわせて読みたい
-
自由研究アイデア「ARを使って、原寸大の恐竜を街に歩かせてみよう!」
『学研の図鑑LIVE 恐竜』
教育
続きを読む
-
「百獣の王」や「最強の暴君」が時空と種族を超えて大激突!! ”地球史上”最強の陸上生物は誰だ!?
『最強王図鑑シリーズ 異種最強王図鑑』
教育
続きを読む
-
学研の『たいけんポケット』4 月号。申込み受付を 4/9まで延長!
『たいけんポケット 絵本・図鑑と体験キットの定期便』4月号 受付延長
教育
続きを読む
-
「学研の図鑑LIVE 恐竜」と、夏のおでかけグッズセットを2名様にプレゼント!
「学研の図鑑LIVE 恐竜」おでかけグッズ発売記念キャンペーン 7/1〆切
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
GWは顕微鏡を持って出かけよう! いつもの風景に隠れているミクロの世界を発見だ!
「学研の科学」復刊第3弾!『万能顕微鏡と標本作成キット』
教育
続きを読む