丹後から山城まで、全地域を網羅! ほんまもんの京都がわかる旅行ガイドブック

『地球の歩き方 J03 京都』

更新日 2022.03.22
公開日 2022.03.17
  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

伝統と革新の町、京都を地球の歩き方が大解剖!定番の旅情報はもちろん、歴史文化や土地の雑学も満載。別冊地図付き500ページ超の大ボリュームで、あなたの知らない京都府の古今東西を徹底紹介します!

まるで異国を旅するように、地球の歩き方が“京都府まるごと”ご案内

 累計8.9万部の発行を記録した『J01東京』の続刊として、『J03京都』が仲間入り。地球の歩き方ならではの視点で、異国を旅するように京都の町を掘り下げました。見どころ・歴史文化・食・エンタメなど、半年の取材を通して得た府内全域の魅力が500ページ超の紙面にぎっしり! 旅のおともにはもちろん、京都在住者の地元再発見、進学・転入時の情報収集にも役立つ一冊です。

『地球の歩き方 J03 京都』告知画像

表紙は二年坂から八坂の塔を望む場所

あなたは京都の18%しか知らない

 いまや京都の旅行ガイドブックは数えきれないほど出版されていますが、その多くは、掲載エリアを京都市+αの範囲に絞っています。美しい古都の町並みや神社仏閣、名産品等がこのエリアに集中しているからでしょう。しかしご覧ください。京都市は京都府のほんの一部! 面積にしておよそ18%に過ぎません。残りの82%を構成するのは、港町や森、里山、茶畑と、豊かな自然に恵まれた地域。それらを含む全体像こそが京都府の魅力であり、地球の歩き方が見せたい「ほんまもんの京都」なのです。

「タテに長い京都府 北は日本海に面している」画像

タテに長い京都府。北は日本海に面している

見どころ、食、逸品、宿。旅のおすすめ558件を掲載

「料亭から甘味まで名店揃いの巻頭特集」紙面

料亭から甘味まで名店揃いの巻頭特集

 日本屈指の観光都市、京都。数多ある物件のなかから「本当の京都を感じられる」スポットや体験を厳選しています。創業500年を超える蕎麦処から、新進気鋭の実業家のコーヒーショップまで。憧れの老舗旅館から、最新のアートホテルまで。次なる京都旅のウイッシュリストは、本書をめくりながら作ってみてください。

旅の起点は二条城・西陣

「旅の起点は二条城 西陣」紙面

 現在の二条城・西陣エリアは、平安京の時代、天皇の居所や政府諸官庁が配されていた最重要区画。京都がターニングポイントを迎えたこの地から、本書の町案内はスタートしています。海外ガイドと同じように、一つひとつの町の歩き方をモデルルートつきで解説。

京都史、1万年分

「年表」紙面

国内のおもなできごとと、京都のできごとが併記されている

 京都盆地に人が住み始めた1万年前から、令和3年までのめくるめく京都史を一挙紹介。平安遷都を機に多くの神社仏閣ができたこと、早くも鎌倉時代から「創業」記述が入ってくること、江戸時代に食文化が発展したこと……時系列で見る京都のおもしろさたるや、読み始めたら止まらない!

「清水の舞台から飛び降りた」234名!?

「京ことばの優美な表現力」紙面

京ことばの特徴、そこに宿る京都人の精神性を紐解く特集

 年に一度しか走らない幻のバスがある。京都弁の「ほっこりした」は「適度に疲れた」の意。江戸時代、234人もの人が清水の舞台から飛び降りた!? 取材や文献を通して得た京都のレア情報、誰かに話したくなる雑学を紙面に散りばめています。

天下一品、餃子の王将、ホリーズカフェ、前田珈琲をランドマークに

「京都府全図」紙面

お約束のマークが並ぶ凡例リスト。右下でさりげなく主張する地元勢

 京都府内に48店舗を構える「餃子の王将」をはじめ、町に溶け込む京都発祥4チェーンを別冊地図のアイコンに採用。「こんなところにある!」「この近距離に3店舗も!?」時に大手コンビニ以上の存在感を放つ地元勢にご注目を。

ナイトスポット? いいえ、ここは「宵遊び」

配色イメージは、平安時代の美しい十二単

 本書では、章の名前に「町案内」「美食」「宵遊び」など、和のことばを採用しています。紙面のカラーリングは次縹(つぎはなだ)の青、槿梅重(うめがさね)の赤、青柳(あおやぎ)の緑など、平安の伝統色で統一しました。こうした本の作りからも、京の雅を感じてください。

商品の紹介

『地球の歩き方 J03 京都』書影

■書名:『地球の歩き方 J03 京都』
■著作:地球の歩き方編集室
■発行:地球の歩き方
■発売日:2022年3月17日
■定価:2,200円(税込)

本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)

【電子版】

本書を購入する(Kindle)
本書を購入する(楽天kobo)

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

あわせて読みたい