【かわいすぎる学習図鑑が新発売!】思わずぎゅっとしたくなる! もふもふ動物の赤ちゃんが大集合〜♪
『学研の図鑑LIVE petit(ライブ プチ) もふもふ動物の赤ちゃん』
動物の赤ちゃん、どうしてそんなにかわいいの?
ふわふわの毛、つぶらな瞳、小さな手足でじゃれあう姿…無邪気で愛らしい動物の赤ちゃんに癒されない人はいないはず!
表情豊かな写真とともに、もふもふアニマルの魅力を紹介します。

▲パンダの赤ちゃんは木登りが大好き!

▲無条件に癒される赤ちゃんの寝顔
おとなと子どもの姿を比べてみよう!
ジャイアントパンダ、ホッキョクグマ、ペンギンなどの人気動物から鳥のなかま、イヌ・ネコなどのペットまで、約120種類の動物が親子で登場。
みんな、子どものころはどんな姿をしているのかな?
コアラやカピバラなど、大人と見た目がそっくりなものもいるけれど、コウテイペンギンやタテゴトアザラシは毛の色や模様まで様変わり!
成長するに連れて見た目にどんな変化があるのか、ぜひ写真で見比べてみてください。

▲白く見えるホッキョクグマの毛の色は、実は透明

▲アルパカ、ひつじは成長するともふもふ度アップ!
子育てのひみつがわかる学習図鑑
ただかわいいだけじゃない!
動物の子育てについてタメになる知識もしっかり解説。
お乳を飲む期間も、1度に生まれる赤ちゃんの数も、動物によってさまざま。
生まれてから2年間、お母さんにべったりで生きる術を教わるホッキョクグマ。子どもが独り立ちできるように、わざと冷たくするキタキツネ…自然界の子育てにはさまざまなドラマが隠されています。
カンガルーたちの気になるお腹のふくろの中にもクローズアップ!

▲お母さんのふくろの中で育つ動物たち
イラストもふんだんに使い、写真集や絵本を読むような感覚で動物の生態に触れることができます。
お役立ち&お楽しみページも充実!
身近なもふもふペットのコーナーでは、イヌ&ネコの赤ちゃんの性格を大公開!
もっと仲良くなるためのヒントが満載です。

▲ネコの赤ちゃんもいろいろな種類が大集合。ハムスター、フェレットなどのペットも登場します
ほかにも、感動物語、お仕事紹介、動物の12星座占いなど、ワクワクするようなスペシャルコラムが盛りだくさん! 漢字にはすべてふりがな付きなので、小さいお子さんへのプレゼントにもおすすめです。

▲動物の赤ちゃんにまつわる実話を3つ収録

▲憧れのお仕事についてインタビュー。将来を考えるヒントに!
商品の紹介
■書名:『学研の図鑑LIVE petit(ライブ プチ) もふもふ動物の赤ちゃん』
■監修:小宮輝之
■発行:学研プラス
■発売日:2020年5月9日
■定価:本体1,600円+税
あわせて読みたい
-
「学研の図鑑LIVE 恐竜」と、夏のおでかけグッズセットを2名様にプレゼント!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
最強のりものヒーローズ最新号はレスキューバスのミニカーが付録!
こどもの本
-
昆虫たちの生き様をそのまま図鑑に載せる史上初の試みに成功! 制作者たちの図鑑愛と情熱が生み出した『学研の図鑑LIVE 昆虫 新版』
こどもの本 クリエイター・インサイド
-
マクドナルドハッピーセット®×最強王図鑑コラボキャンペーン実施!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
『学研の図鑑LIVE』が「おっとっと」&「チョコボール」とおっきくコラボ!! オリジナルパッケージとオリジナルデジタルコンテンツが期間限定で登場。
こどもの本
-
「地球の歩き方」から新刊「世界の魅力的なビーチと湖」発売!
教養・ビジネス
-
学研の無料“AI図鑑アプリ”『ナニコレンズ』SNS投稿キャンペーン開始!(応募〆8/31)
イベント・キャンペーン こどもの本
-
ゆでたまご先生も太鼓判!『学研の図鑑 キン肉マン「超人」』ついに発売へ!!
エンタメ こどもの本