
表紙絵は『幼女戦記』で人気の篠月しのぶ氏、渾身の書き下ろし!
ファン待望の続編が発売決定! 大ヒット怪談の最新作
『レイワ怪談 新月の章』、『レイワ怪談 半月の章』。
昨年(令和元年)夏、同日発売されたこの2冊の怪談短編集は、大手ネット書店の子供向けホラー本部門でランキング1位・2位を独占するなど、大きな反響を呼びました。
この好評を受け、このたび、ファン待望の続編の発売が決定しました。
令和2年、パワーアップした怪奇と恐怖があなたを襲います!

コスプレ用のウィッグが勝手に動き出す
令和最恐の怪談家、ありがとう・ぁみ氏が原作!
原作は、数々の怪談大会で優勝し「第二の稲川淳二」との呼び声も高い、ありがとう・ぁみ氏(吉本興業所属)が担当します。
実際の恐怖体験者から、ぁみ氏が日々取材した内容をベースにして、怪談アンソロジーにまとめました。
全22話を収録。前作を遥かに凌駕する恐怖にご期待ください!
商品の紹介
■書名:『レイワ怪談 三日月の章』
■原作:ありがとう・ぁみ
■表紙絵:篠月しのぶ
■発行:学研プラス
■定価:本体1,000円+税
本書を購入する
あわせて読みたい
-
まんがでわかる紫式部と源氏物語、ガッコミで公開中
こどもの本
-
大人気シリーズ『ドラゴンドリル』から「ひらがな・カタカナ」が発売!
学習参考書・語学
-
おすしかめんが「しりとり対決」「クイズ対決」にチャレンジ!
こどもの本
-
20年ぶりに刷新された新紙幣の“顔”、渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎の生涯が1冊でわかる!
こどもの本
-
4 コマまんが「おすしかめんサーモン」シーズン2が「ガッコミ」で配信開始
こどもの本
-
人気菓子の「釣りグミ」から物語が誕生!! 『怪魚バトル! つりぐみ』発売
こどもの本
-
「地球の歩き方」から、日本の魅力の再発見ができる1冊が誕生
教養・ビジネス
-
“のんびり屋の少女”から翻訳書をローカライズする“魔法使い“へ。大ヒット絵本を生む「編集術」と、その原点とは?
こどもの本 クリエイター・インサイド