『小さな恋のものがたり』は、1962年から連載を開始し、50年以上もの間続いた国民的叙情漫画。主人公の女子高校生・チッチ(小川チイコ)と初恋の人・サリー(村上聡)の淡い恋模様を描き、第43集で一度は完結しました。『ちい恋通信』は、そんなチッチと仲間たちの‘その後’を描いた新作描き下ろし漫画が楽しめる、年間購読の読み物です。
2018年10月20日~12月24日には、東京都・町田市民文学館ことばらんどにて「みつはしちかこ展-恋と、まんがと、青春と-」が開催されるなど、『小さな恋のものがたり』は今も、時代を超えて愛され続けています。
『ちい恋通信』を通して、再び始まったチッチと仲間たちのものがたり。「ちい恋通信vol.11 2019春」のテーマはお花見。人気急上昇中! 優しくてカッコいい、マリちゃんのお兄ちゃん・カネコヨーノスケヒロノシンに注目です。
≪ CONTENTS ≫
春到来、お花見に行く人、行かない人
“その後の”小さな恋のものがたり
作者みずから語る、チッチと歩んだマンガ人生
ちい恋玉手箱
高校のクラブ活動、青春の仲間たち
ちかこの道ものがたり
春のよろこびを日記と俳句でつづる
わたしの昨日・今日・明日
5月展示会のお知らせ&“お兄ちゃん”特集
みつはしちかこ 情報ひろば
商品の紹介
■書名:『みつはしちかこ ちい恋通信 vol.11 2019春』
■著 みつはしちかこ
■発行:学研プラス
■発売日:2019年3月20日
■年間講読料:4,800円(税・送料込)
■価格(1冊あたり) 1,200円(税・送料込)×4回
【本書のご購入について】
この冊子は書店では販売いたしません。
ご注文はお電話、学研プラス販売サイト「ショップ学研+(ショップガッケンプラス)」で承っております。
●「学研通販受注センター」
フリーダイヤル(携帯電話可)0120-92-5555
受付時間:月~金 9:30-17:30(土日・祝日・年末年始を除く)
●「ショップ学研+」
※申込時に定期購読開始号が選べます。
あわせて読みたい
-
大好評『DVD付 学研まんが NEW日本の歴史』の3大特典付き(DVDケース、歴史年表他)セットが新発売!
こどもの本
-
今、「学研のプライム講座」で学研の学習参考書が当たる!
イベント・キャンペーン
-
もう「片づけなさい」と言わせない…! 「片付け術」は一生使えるスキル!
こどもの本
-
一度完結した『小さな恋のものがたり』。続編は『ちい恋通信vol.10 2018冬』で。
エンタメ
-
漫画で子どもにもわかりやすい! 発達障害の困りごとの自己理解と解決の本
こどもの本
-
小学校が舞台のマンガを楽しく読むだけで、使える言葉が数倍に!?
こどもの本
-
低学年向け王道シリーズ『おすしかめんサーモン』の4コマまんがが電子化
こどもの本
-
"ちょっとヘンなドリル"『天才!!ヒマつぶしドリル』が25万部突破!
こどもの本