「歴史ヒーロー」のモデルについても学べる! ゲーム『桃鉄』のマンガ・クイズつき地理・歴史学習本が発売
「マンガ・クイズつき『桃太郎電鉄』で学ぶ47都道府県地理・歴史攻略」
ゲームに登場する「歴史ヒーロー」のモデルを肖像つきで解説。各都道府県ページでは「県のあゆみ」や主な歴史的出来事も紹介。
『桃鉄』は、プレイヤーが電鉄会社の社長となって、日本全国を回り、駅の物件を買い集め、自分の資産を拡大して日本一の社長をめざすゲーム。30年以上の歴史をほこるシリーズで、2020年発売の最新作『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』(Nintendo Switch用ゲーム)がシリーズ最大の売上を記録しました。都道府県の名産や観光地、地理や歴史要素が満載で、ときにはプレイヤーをサポートしてくれる「歴史ヒーロー」も登場します。
『桃鉄』と学習参考書でおなじみの学研がコラボレーションした本書では、ゲーム内で登場する339の物件駅に該当する地域の特色を、地図・写真付きのオールカラーで解説しています。地図ページでは各都道府県の「あゆみ」を紹介するほか、本作に登場する「歴史ヒーロー」のモデルになった人物を肖像つきで掲載している「47都道府県歴史人物事典」もあり。地理要素はもちろん、歴史要素も親子で楽しく学べる内容に仕上がっています。
※この本に掲載している、実在する施設・スポット・企業名、およびそれらに関連する情報は、編集部が独自にセレクトしたものです。ゲーム『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』内に登場する「駅」や「物件」、各種DATAとのかかわりはありません。「物件」と実在するものの名称が異なる場合があります。
※表紙・サンプルページ・マンガ・特典画像はイメージで、変更になる場合があります。
本書を楽しむための3つのポイント
★★その1★★
A5判のオールカラー
地理・歴史・雑学を幅広く楽しく学べる!
本書はA5判のハンディサイズで、お子様の持ち運びに大変便利。オールカラーの写真・地図つきで、家でも学校でも、地理・歴史要素に加えて、下記のようなトピックスも幅広く知ることができます。
#食品 #農林 #水産 #商業 #工業 #観光
#鉄道 #気候 #スポーツ #温泉 #名産品
★★その2★★
描きおろし4コママンガ・クイズつき
各都道府県の特色を楽しく覚えられる描きおろしマンガつき。また、各地方の紹介ページの終わりにクイズコーナーがあり、これまでの学習のおさらいができます。
★★その3★★
「歴史ヒーロー」のモデルのことがわかる「47都道府県歴史人物事典」
織田信長や坂本竜馬などの「歴史ヒーロー」のモデル以外にも、ゲームに登場する「物件」やカードのモチーフになった歴史人物などについても紹介しています。
楽天ブックス限定特典は「47都道府県両面マップポスター」
書籍通販サイト「楽天ブックス」で購入された方限定で、『桃鉄』のゲームマップと、都道府県のマップをプリントした47都道府県両面マップポスターがついてきます。
B3サイズ(364×515ミリ)なので、おうちの壁に貼るのにちょうどいい大きさです。
※特典はなくなり次第終了とさせていただきます。
※特典のサンプル画像はオモテ面(ゲームマップ)のものです。

©さくまあきら ©Konami Digital Entertainment
©さくまあきら ©Konami Digital Entertainment
商品の紹介
■書名:「マンガ・クイズつき『桃太郎電鉄』で学ぶ47都道府県地理・歴史攻略」
■編:学研プラス
■発行:学研プラス
■発売日:2022年2月24日
■定価:1,650円 税込)
本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)
【電子版】
あわせて読みたい
-
【中学生の定期テスト対策に!】要点がポケットサイズにぎゅっとまとまった、大人気参考書『出るナビ』の改訂版が新発売!
「定期テスト 出るナビ 改訂版」シリーズ
教育
続きを読む
-
小学生の社会科の授業ってどんなもの?
小学生の学び・子育て
小学生の学び 子育て まなびコラム
続きを読む
-
【創刊50周年記念キャンペーン】学研『ニューコース』の人気の秘密に迫る!
『ニューコース』シリーズ 創刊50周年記念キャンペーン
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
【学研プライムゼミ】頑張る受験生へ3つの応援! 夏キャンペーンを開催!
【学研プライムゼミ】勝負の夏を迎える受験生に3つの応援企画!
教育
続きを読む
-
試験範囲の1単元を、たった30分で攻略できる!
「さくっと定期テスト」シリーズ
教育
続きを読む