チョコレートについて基礎から体系的に学べる1冊。「チョコレート検定2019」唯一の公式テキスト本!
『チョコレート検定 公式テキスト 2019年版』
もくじ
2019年9月16日 全国各地で開催される「チョコレート検定2019」唯一の公式テキスト本
<「チョコレート検定」って?>
○明治グループ100周年と明治ミルクチョコレート90周年の記念として、2016年より株式会社 明治が行っている検定のこと。
○チョコレートが好きな方ならどなたでも受けられる。
○チョコレート スペシャリスト(初級)、チョコレート エキスパート(中級)に加え、今年はチョコレート プロフェッショナル(上級)が新たに追加され、注目を集めている。
○札幌・東京・名古屋・大阪・広島・福岡。日本の6大都市で受検可能【※チョコレート プロフェッショナル(上級)は、東京・大阪会場のみの実施となります】。
「チョコレート検定」問題集付き!

▲2018年の検定問題の一部を掲載。試験対策に欠かせません!
チョコレートの奥深い世界が体系的にわかりやすく学べる!

▲チョコレートの魅力とは。2018年パリのサロン・デュ・ショコラ 最新レポート付き。

▲カカオの生態。発芽して実を結ぶまで。そして収穫から出荷されるまで。

▲テンパリングは、おいしいチョコレートを作るために欠かせない重要な工程。

▲時間の経過とともに変化する味・香りを、言葉で表現する方法を探る。
この本で試験対策をしながら、チョコレートの魅力にふれてください!
《監修》
株式会社 明治 チョコレート検定委員会
《Contents》
★チョコレートとは何か ※2018年パリのサロン・デュ・ショコラ最新レポートも!
★チョコレートの主原料「カカオ豆」に迫る
★さまざまなチョコレート
★チョコレートの世界史
★チョコレートの日本史 ※2019年見逃せない国内外の有名ショコラティエも紹介!
★チョコレートの健康効果とたのしみ方
★★「チョコレート検定」問題集付き
商品の紹介
■書名:『チョコレート検定 公式テキスト 2019年版』
■監修:明治チョコレート検定委員会
■発行:学研プラス
■発売日:2019年1月15日
■定価:本体1,500円+税
本書を購入する
あわせて読みたい
-
【春こそダイエット!】『股関節ムーブ』発売記念★プレゼントキャンペーン(4/10〆切)
イベント・キャンペーン 教養・ビジネス
-
LINE FRIENDSキャラクターの“かわいすぎる中国語単語帳”発売中! 気軽に中国語学習!
こどもの本
-
「実用書ブックフェスタ サミット2017」にて、書籍『藤井恵さんの体にいいごはん献立』が「第4回ブックフェスタ大賞」準大賞を受賞!
イベント・キャンペーン 趣味・実用
-
「ツイステ」デザインの『ことば選び辞典』、全7冊セットのBOX情報公開!
こどもの本
-
中高生にも、大人の学び直しにも! 「数学検定」2級の対策本2冊がリニューアル!
趣味・実用
-
中高生におすすめの検定!「数学検定」準2級の対策本がリニューアル!
教養・ビジネス
-
【キャンペーンは終了しました】計60名様にタッパーが当たる!TupperwareBrandsコラボキャンペーン
イベント・キャンペーン 趣味・実用
-
【料理の秋!健康の秋!】秋の書籍プレゼントキャンペーン〆10/6(日)
イベント・キャンペーン 趣味・実用