『ええところ』の感想文がコンクール最優秀賞に!
「平成25年度 神奈川県夏のすいせん図書読書感想文コンクール」最優秀賞に! 「平成25年度 神奈川県夏のすいせん図書読書感想文コンクール」(神奈川新聞社主催)低学年の部で、 学研の絵本『ええところ』の感想文を書いた大野朱 […]
「平成25年度 神奈川県夏のすいせん図書読書感想文コンクール」最優秀賞に!
「平成25年度 神奈川県夏のすいせん図書読書感想文コンクール」(神奈川新聞社主催)低学年の部で、
学研の絵本『ええところ』の感想文を書いた大野朱々風(おおの・すずかぜ)さん(南足柄市立北足柄小1年)が、最優秀賞に選ばれました。

(C)神奈川新聞社
12月8日に行われた表彰式では、記念品などとともに『ええところ』の著者、作者くすのきしげのりさん&絵のふるしょうようこさんのサイン本が贈呈されました。

(C)神奈川新聞社
このお二人はそれぞれ徳島県とアメリカ在住のため、両者のサイン入りというのは非常に貴重な1冊です。
1年生の朱々風さんの文章には、素直できらきらした言葉がたくさんつまっていて、大賞決定にさほど時間はかからなかったとか。
「おみずもたいようもたりているのにげんきのないおはなみたい」だった朱々風さんと、フランスからきた友だちとのエピソードが瑞々しく表現された最優秀作は、絵本に負けず劣らず胸に響く作品です。
ぜひ皆さんもご覧ください。
(編集担当・K)
あわせて読みたい
-
池上彰監修『僕らの未来が変わるお金と生き方の教室』が発売!
こどもの本
-
子どもが本を好きになる! 就寝前に親子で本を読もう
就学前の学び 小学生の学び 子育て まなびコラム
-
超有名進学校でも採用決定! 難関大の【自由英作文】対策に必携!
学習参考書・語学
-
9/25中高教員向け無料ウェブセミナー “英語スピーキング指導&実践事例”を開催
こどもの本
-
臨床心理士と年間約80講座を実施する性教育のプロが性教育の悩みを科学で解決
趣味・実用
-
ウクライナの子どもたちに、ウクライナ語版ワークブックの無償提供を決定。
こどもの本
-
【学研のプライム講座】「EdTech導入補助金」実証校の募集を開始しました。
こどもの本
-
学研の幼児サービス「たいけんポケット」 人気イラストレーター「サコ」氏が描くポスターを発表
イベント・キャンペーン こどもの本