愛され続けて40数年。親子3代に親しまれてきた、『新レインボー漢字読み書き辞典 第5版』が発売されました!!!
『新レインボー漢字読み書き辞典 第5版』
長きにわたりご愛顧を賜って参りました
『新レインボー漢字読み書き辞典』。
版を重ねること、第5版までやって参りました。
読者の皆様、制作に携わってくれた方々、
本当にありがとうございました!!
『新レインボー漢字読み書き辞典 第5版』 矢澤真人監修
ちなみに、40年前にはこんな感じでした。
カラフルになって見やすくなりました。
隔世の感ありですね~。
『小学生の漢字読み書き字典 カラー版』石井庄司監修
さてさて、唐突ですが…
手紙をもらって、あまりの字の汚さにがっかりしたことってないですか?
また、ふだんはあまり気に留めない人が、とても立派な字を書いた時、何だか違って見えることって、あると思います。
不思議なことに、文字の美しさで、人の印象が随分変わってしまいます。
「スーツを着ると2割り増し!」と同じですね。
パソコンやスマホのキーボードに慣れてきた私たちは、手で文字を書く機会が激減しました。
それによって、正しく書くことはもちろん、きれいに書くことも、どこかおろそかになりつつあります。
デジタルデバイスが使えない状況では、やはり手で書くという最も基本的な技能が要求されます。
先の震災でも、様々な場面で私たちは思い知らされたのではないでしょうか?
そんな中、今回の改訂では、とりわけ「書くこと」を重視しました。
漢字の読み書きを、特に集中して学習するのは、小学校6年間だと思います。
ですがここで、もうちょっとだけ欲ばって、「文字のバランスの取り方」までも、意識の内に入れてみませんか?
大人になってから、きっと得をすると思いますよ!
(K.M.編集部員)
あわせて読みたい
-
人気モデル福原遙ちゃんも登場! JS(女子小学生)のためのキャラクター&おしゃれマガジン「キラピチ」の夏イベント開催‼
『キラピチ ガールズサマーフェス2014』
イベント・キャンペーン エンタメ
続きを読む
-
ユーチューバーの楽しい実験が、小学生にもできる本!
『なりきり!YouTuber実験 小学生』
エンタメ 教育
続きを読む
-
小学生向けの英語学習の方法とは? 個別授業・タブレット・グループ授業・レクリエーション…
小学生の学び・子育て
小学生の学び 子育て まなびコラム
続きを読む
-
「5分後に意外な結末」シリーズが「第3回 小学生が選ぶ“こどもの本”総選挙」で総合第6位&短編部門第1位を獲得!
「5分後に意外な結末」シリーズ
教育
続きを読む
-
人気の職業のウラガワを大公開! 子どもも大人も楽しめる注目の新シリーズ登場
『大人も知らないお仕事のヒミツ 警察のウラガワ』『大人も知らないお仕事のヒミツ 病院のウラガワ』
教育
続きを読む