【シールたっぷり236枚つき】国旗に親しむドリルが新発売~地球の歩き方推薦~
『シールで学ぶ こどもの教養ドリル はじめてのこっき』
シールで国旗や世界の国々が学べるドリル。197か国の国旗を掲載。国旗とあわせて、世界地図、観光地、名物料理、あいさつなどの知識も身につきます。
グローバル教育の第一歩として、はじめての「国旗学習」にぴったりのドリルが新発売。シールを楽しく貼りながら、世界の国々の国旗、地図、観光地、名物などを学べます。
記憶に新しい2024年パリオリンピックや、2025年に開催予定の大阪万博をきっかけに、外国に興味を持つお子さんもいることでしょう。
この機会に「国旗」に楽しく親しみながら、世界の国々への興味・関心を育みましょう!
はじめての「国旗学習」におすすめ
■シールで楽しく知識が身につく!
シールはたっぷり236枚つき。大好きなシールを貼っていくうちに、国旗や世界の知識が自然と身につきます。
■地域ごとに身につく「世界の知識」
まずは身近な日本の国旗や地図からスタート。アジア、ヨーロッパ、北アメリカ……と少しずつ広げていきます。
国旗と一緒に、地図や名物料理、観光地なども学べます。
▼国旗
世界の国旗に親しみます。描かれているモチーフについても、知ることができます。
▼地図
世界の国々の位置を学びます。地図上のイラストも、お子さんと一緒に確認してみましょう。
▼観光地や名物
世界の観光地や、その国の名物も一緒に学ぶことができます。てんつなぎやめいろを通して、自然と知識が身につきます。
■地球の歩き方推薦
国旗は、その国を象徴する大切なシンボルです。それぞれの国旗には、さまざまな意味や思いが込められています。
「国旗に描かれた動物はなんだろう?」「どうしてこの色なんだろう?」と興味を持ち、国旗の意味を知ることで、その国への理解が深まるでしょう。
グローバル化がますます進む時代を生きる子どもたちに、ぜひ取り組んで欲しい1冊です。
商品の紹介
■書名:『シールで学ぶ こどもの教養ドリル はじめてのこっき』
■監修:吹浦忠正
■発行:Gakken
■発売日:2024年12月19日
■定価:990円(税込)
あわせて読みたい
-
幼児図鑑「こどもずかん777」シリーズがクリスマス限定帯で登場!
こどもの本
-
【iOS 版モニター20名募集】幼児向け知育アプリ『さんすうランド』 ~〆2023/3/5 (日)
イベント・キャンペーン こどもの本
-
『すみっコぐらし せいかつ 4・5・6歳』で 自分で考え、行動する力と楽しく生きる力をすみっコたちと身につけよう!
こどもの本
-
#ディズニーとたのしくまなぼう SNSキャンペーン! 写真つきの投稿で30名様に素敵なプレゼントが当たる!
イベント・キャンペーン エンタメ こどもの本
-
レバーを動かしてジュエルをいっぱい落とそう★ディズニーといっしょブック
こどもの本
-
#ディズニーといっしょにまなぼう SNSキャンペーン! 写真つきの投稿で30名様に素敵なプレゼントが当たる!(~〆2023/1/31)
イベント・キャンペーン こどもの本
-
【#おうちモンテ】「モンテッソーリ知育こうさくワーク」(3~5歳)が新発売
こどもの本
-
待望の第3弾!シール×パズルで楽しく、やり抜く脳力を鍛える
こどもの本