カラー絵いっぱい! 文章で楽しく読める!
小学校低~中学年を対象とした読み物伝記「やさしく読める ビジュアル伝記」第8巻は、病気をなくすため、世界をかけめぐった研究者「野口英世」です。
千円札の肖像画でも有名な野口英世。2018年、ノーベル生理学・医学賞を受賞された医学者の本庶佑先生は子供の頃、野口英世の伝記を読んで、医学の道を志したそうです。野口英世自身、何度もノーベル生理学・医学賞の候補となっています。
そんな野口英世のことが、イラストや資料ページで楽しく読める、小学校低~中学年向けの新しい伝記読み物です。

▲巻末の「野口英世新聞」より。野口英世とノーベル賞にかかわるひみつも掲載。
商品特長
小学校低中学年を中心に、夢中で読めるしかけが満載!
1.カラーイラストがいっぱい!
沢山のカラーイラストが、人物について、また人物が生きた時代について理解を深める手助けをします。
2.ひとめでわかる「人物ガイド」
巻頭に図解ぺージつき。本文に登場する人物や、当時の時代背景などの紹介によって、人物のイメージがわきます。
3.ひみつがいっぱいのとじこみ新聞!
偉人がもっと好きになる、情報満載のとじこみ新聞つき。
商品の紹介
■書名:やさしく読めるビジュアル伝記 8巻 『野口英世』
■文:早野美智代
■絵:脚次郎
■監修:公益財団法人野口英世記念会
■発行:学研プラス
■発売日:2018年12月21日
■定価:本体950円+税
本書を購入する
あわせて読みたい
-
絵本『しょうがっこうがだいすき』を書いた小学生作家ういさんが、オードリー・タン氏とオンライン対談!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
『中学入試三つ星の授業あります。』が新装版で登場! 価格も従来の54%に!!
こどもの本
-
豪華音声で中学5教科の要点が学べる! 『寝る前5分耳から暗記ブック』(中1~3の3冊セット)モニター10名様募集[締切:2024/3/24(日)]
イベント・キャンペーン こどもの本
-
こんなにあるの? 小学生も参加できるプログラミングコンテスト
小学生の学び 中学生の学び 子育て まなびコラム
-
教科書に出てくる重要単語が、パズルで遊びながら覚えられる!
こどもの本
-
キラキラシールで勉強モチベアップ↑↑「マジカル☆オシャレドリル」予約受付中
学習参考書・語学
-
「中学ひとつひとつわかりやすく」参考書3冊購入で図書カードをプレゼント!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
【無料で読める】小学生の冬休みにおすすめの漫画はこれだ! 5選
こどもの本