苦難95%の仕事をひきつり笑いで楽しむ…印刷業界の裏側がこんなに笑えて泣けるなんて!
GetNavi webで人気のマンガ連載「今日も下版はできません! 」の書籍版である本作は、印刷会社「ナビ印刷」で日夜起こる、印刷にまつわる悲喜こもごもをコミカルに描いたマンガ作品です。印刷現場どたばたネタに加えて、ハラハラどきどきの展開で読ませるストーリーは、印刷業界のみならず出版・広告業界人やライター、デザイナー、イラストレーター、マンガ家などクリエイターからも「あるある!」「現場の裏側がわかりすぎて泣ける…」など大きな共感を得ています。
また各ページの欄外には、印刷の歴史や人物について深掘りした「印刷豆知識」、SNSで公募した印刷にまつわるネタ投稿「印刷体験談」「印刷川柳」を合計116本収録。1冊で何回でも読み込める内容となっています。
異色の「印刷品質対決」もアツイ! 熱くて泣ける長編ストーリーに挑戦!
印刷業界の「あるある」ネタで好評を得ているシリーズですが、「印刷ボーイズは二度死ぬ」では大企業印刷会社との印刷へのプライドと組織の結束を賭けた「印刷品質対決」や、大物クリエイターからの難題に挑む長編など、今までにないストーリーを展開しています。今までどこでも描かれたことがない、「印刷」そのものをテーマにしたドラマに注目です。
商品の紹介
■書名:『印刷ボーイズは二度死ぬ』
■著:奈良裕己
■発行:学研プラス
■発売日:2019年10月31日
■本体価格:1,200円+税
あわせて読みたい
-
4 コマまんが「おすしかめんサーモン」シーズン2が「ガッコミ」で配信開始
こどもの本
-
全ページオールカラーで無料アプリつき! 新時代の中学生に最適の英語辞典。
こどもの本
-
『おすしかめんサーモン』読み物 2 本とまんがを収録した書籍が発売中!
こどもの本
-
まんがでわかる紫式部と源氏物語、ガッコミで公開中
こどもの本
-
20年ぶりに刷新された新紙幣の“顔”、渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎の生涯が1冊でわかる!
こどもの本
-
「地球の歩き方」から、日本の魅力の再発見ができる1冊が誕生
教養・ビジネス
-
「地球の歩き方」から新刊「世界の中華料理図鑑」発売! 中華ルーツメニュー349品を解説
教養・ビジネス
-
人気菓子の「釣りグミ」から物語が誕生!! 『怪魚バトル! つりぐみ』発売
こどもの本