3歳から都道府県!? てんつなぎ+ぬりえで自分の県が好きになる!

『てんつなぎとぬりえでおぼえる とどうふけん(都道府県)』

公開日 2024.03.14
  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

47都道府県の形に、名物・名産をつめこんだイラストが大好評の「にほんちずワーク」の第2弾。かわいいイラストをてんつなぎ×ぬりえにしました。小さいお子さんも楽しく自然に「日本」に親しめます。

『てんつなぎとぬりえでおぼえる とどうふけん(都道府県)』画像

STEP1:てんつなぎで、都道府県の形をおぼえる!

 まず、てんつなぎに挑戦してみましょう。
 数字を順に線でつなぐと、都道府県の形になります。
 下のイラストはどの都道府県でしょうか?
(答えは下にあります)

【1】

「イラストはどの都道府県でしょうか【1】」紙面

【2】

「イラストはどの都道府県でしょうか【2】」紙面

STEP2:えさがしで、名物・名産を知る

 てんつなぎで現れた都道府県のイラストには、それぞれの名物や名産が描かれています。
 何が描かれているでしょうか?
 各都道府県の紹介文の下線を参考に、「この県は何が描かれているのかな?」と探します。探しながら、その都道府県の名物や名産を知ることができます。

【1】
 あきたいぬは、むかしから 
 あきたけんにいる おおきないぬです。
 あきたこまちと いう おこめが ゆうめいです。

「えさがしで、名物・名産を知る【1】」紙面

【2】
 すいかと トマトが にっぽんいち たくさん とれます

「えさがしで、名物・名産を知る【2】」紙面

STEP3:ぬりえで、名物・名産をおぼえる

 名物・名産を見つけたら、自由に色をぬります。ぬりえを楽しみながら、それぞれの都道府県の名物・名産を自然におぼえられます。本書には下のようなカラーのイラスト地図も掲載しているので参考になります。

【1】

「ぬりえで、名物・名産をおぼえる【1】」紙面

【2】

「ぬりえで、名物・名産をおぼえる【2】」紙面

ーーーーーーーーーーー
<答え>
・【1】……秋田県 
・【2】……熊本県

ーーーーーーーーーーー

都道府県の位置もチェックできる!

 カバーの裏面の「おおきな はくちず」で、都道府県の位置を確認できます。
 ぬりえをした都道府県や、自分や知人の住んでいるところ、行ったことのあるところなどを見つけて位置を確認し、色をぬったり、シールをはったりして自分だけの地図を作りましょう。

都道府県の位置もチェック! 自由にかきこめる「おおきな はくちず」紙面

▲都道府県の位置もチェック! 自由にかきこめる「おおきな はくちず」

 このように、遊びながら、都道府県のことを学べます。
 始めるのは、どのページからでもOK! 
 絵を見て気になったページや、自分の住んでいる都道府県など、好きなところから取り組んでみましょう。

「47都道府県すべてのてんつなぎ、えさがし、ぬりえが楽しめます。」紙面

▲47都道府県すべてのてんつなぎ、えさがし、ぬりえが楽しめます。

さらに学びを深めたいときは……

『都道府県を形でおぼえる にほんちずワーク』

『都道府県を形でおぼえる にほんちずワーク』書影

▲定価:1,320円(税込) <判型:A4判、84ページ>

 カラフルでかわいいイラスト地図を見ながら、「お米がおいしいワン! 秋田犬の秋田県」など、リズミカルなフレーズをくり返し読むことで、自然に都道府県の名前や名物・名産を覚えられます。また、都道府県のイラスト地図には登場していない各都道府県の名物・名所など「ゆうめいなもの」もイラストつきで紹介。農産物、工業製品、世界遺産、伝統工芸品など、小学校の社会科につながる知識が身につきます。地方ごとに確認のテストや、かるた、クイズなどいろいろな遊び方ができて、くり返し使える都道府県カードもついています。都道府県のことについてさらに学びを深められます。

学研出版サイト

一生モノの知識を幼児のうちから身につける!

 都道府県の知識は、学校の勉強や受験だけでなく、大人になってからも仕事や旅行などで必要になる知識。幼児や小学生のうちから身につけてしまえば、一生役に立ちます。遊び感覚で楽しく取り組んでください。

商品の紹介

『てんつなぎとぬりえでおぼえる とどうふけん(都道府県)』書影

■書名:『てんつなぎとぬりえでおぼえる とどうふけん(都道府県)』
■絵:ロシトロカ
■発行:Gakken
■発売日:2024年3月14日
■定価:990円(税込)

本書を購入する(Amazon)

本書を購入する(楽天ブックス)

本書を購入する(ショップ学研+)

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest