すごい御利益と御朱印がずらり。あなたの願いをかなえる開運神社が見つかる!
地球の歩き方 御朱印シリーズ25『御朱印でめぐる栃木 日光の神社~週末開運さんぽ~』
地球の歩き方 御朱印シリーズ33『御朱印でめぐる全国の稲荷神社~週末開運さんぽ~』
読者リクエストにお応えして、ついに登場!「栃木県だけ」「お稲荷さんだけ」の開運神社をそれぞれ約100社集めました。有名どころはもちろん、この本にしか載っていない知る人ぞ知る神社も多数掲載。
地球の歩き方御朱印シリーズとは?
2006年に日本初の御朱印本として発行された『御朱印でめぐる鎌倉の古寺』からスタート。以来、お寺と神社の御朱印を軸に、さまざまな地域や切り口での続刊を重ねてきた御朱印本の草分けです。御朱印めぐりの入門者はもちろん、上級者からの支持も厚い大人気シリーズとなっています。(2021年2月現在32タイトル、総発行部数50万8000部)
御朱印でめぐる栃木 日光の神社~週末開運さんぽ~
御朱印シリーズとして「全国の神社」「関東の神社」等の広域版発行後、読者の皆さまから「都道府県別の本が欲しい」とのお声が殺到。そのリクエストにお応えし、多くの県別版が仲間入りしています。今回は、日光を中心とした待望の栃木県版!

『御朱印でめぐる栃木 日光の神社~週末開運さんぽ~』
▼大好評「御朱印ギャラリー」が充実!
限定御朱印やデザイン性の高い御朱印が集結し、シリーズを通して大好評の「御朱印ギャラリー」。このほか、おすすめの御朱印帳や授与品も紹介しています。参拝のお作法や御朱印のキホンなどをまとめた解説ページも充実。
▼テーマ×所要時間別モデルプランが充実!
「週末開運さんぽ」をキーワードに、日光、那須・塩原、宇都宮、足利の4エリアを舞台としたモデルプランをご紹介。テーマは縁結びから勝運まで、所要は6時間~1泊2日までさまざま。密を避けた神社めぐりで、心身をリフレッシュさせてください!
▼栃木県内の神社100社を掲載!
御利益別に開運神社を徹底紹介! 栃木県のほぼすべての市町村を網羅し、100社を掲載しています。総合運、縁結び、金運、美容・健康運、仕事・学業運、その他レア御利益に強い神社がずらり。一つひとつの御朱印の墨書、印の内容も一目瞭然です。
御朱印でめぐる全国の稲荷神社~週末開運さんぽ~
全国に数多ある神社のなかから、稲荷神社だけを集めた一冊が登場しました! 「稲が成る」という言葉から派生して生まれた「稲荷」神社は、五穀豊穣の神様。稲荷のシンボルである赤い鳥居、かわいい狐像も参拝のお楽しみです。

『御朱印でめぐる全国の稲荷神社~週末開運さんぽ~』
▼お稲荷さんとは?
御朱印シリーズを通して好評をいただいている、初心者にもわかりやすい解説ページ。本書では、稲荷神社の神様や古事記についても説明しています。稲荷神社で実際に奉仕する宮司さんのお話も掲載しています。
▼参拝しながら山歩きも
神社によっては、参拝自体がハイキングや山登りのようになることも。稲荷神社の代表格・京都の伏見稲荷大社の「お山めぐり」は、地図とタイムスケジュールつきで詳しく紹介しています。
▼個性豊かな稲荷神社
一度は行きたい憧れの稲荷神社を特集! 神社説明から御朱印、お守り、御朱印帳、おすすめの授与品などをまとめています。同じ「稲荷神社」でも、一社ごとに違う魅力がありますよ。
商品の紹介
■書名:地球の歩き方 御朱印シリーズ25
『御朱印でめぐる栃木 日光の神社~週末開運さんぽ~』
■著作:地球の歩き方編集室
■発行: 地球の歩き方
■発売日:2021年1月28日
■定価:1,300円+税
■書名:地球の歩き方 御朱印シリーズ33
『御朱印でめぐる全国の稲荷神社~週末開運さんぽ~』
■著作:地球の歩き方編集室
■発行:地球の歩き方
■発売日:2021年1月28日
■定価:1,300円+税
あわせて読みたい
-
地球の歩き方「旅の図鑑シリーズ」から新刊『世界のお菓子図鑑』登場!
教養・ビジネス
-
「悠久の教えをひもとく中国のことばと絶景 100」が地球の歩き方から新発売
教養・ビジネス
-
新装刊!訪日外国人向けフリーマガジン『JAPAN LUXE SHOPPING 東京名品淘』
教養・ビジネス
-
地球の歩き方がろうきんとのコラボ特設サイト『お金の世界の歩き方』を公開
教養・ビジネス
-
4県の全市町村掲載『地球の歩き方みちのく 福島 宮城 岩手 青森』発売!
趣味・実用
-
旅行ガイドブック『地球の歩き方』の公式LINEスタンプが登場!
教養・ビジネス
-
「地球の歩き方」から初の区域版『世田谷区』が登場!着目し、厳選した約400物件へご案内
趣味・実用
-
福を招くねこさんぽで運気アップ「日本全国ねこの御朱印&お守りめぐり」発売
教養・ビジネス