『学研の幼児ワーク』を100名様にプレゼント! おうちでの学びと遊びを応援します。
『学研の幼児ワーク』を100名様にプレゼント!
家庭学習のための幼児教材として開発されて38年。時代ごとに楽しい学びをご提供してきた『学研の幼児ワーク』をおうち時間にご活用ください。
休園や登園自粛の状況が続き、お子さまの学びや遊びをどのように継続していくか、お悩みの方も多いのではないでしょうか。
「おうちでの学びと遊びを応援します」をスローガンに、この度、学研の幼児ワークを100名様にプレゼントいたします。
家庭学習のための幼児教材として開発されて38年。時代ごとに楽しい学びをご提供してきた学研の幼児ワークをおうち時間にぜひご活用ください。
ご応募の締め切りは6月14日(日)です。
応募条件
・2020年5月18現在、1歳~6歳のお子さんがいるご家庭で、日本在住の方。
・Instagramのアカウント(公開)をお持ちで、『学研の幼児ワーク』に関する情報を投稿いただける方(お子さんの顔を写すことは必須ではありません)。
応募方法
応募方法は3ステップ。下記を6月14日(日)までに完了してください。
①学研の幼児ワークのInstagram公式アカウントをフォロー
②「#学研の幼児ワーク100名様プレゼント」をつけて投稿
③「学研の幼児ワーク100名様プレゼント」募集ページにある応募フォームよりご応募ください。
【本件の詳細はこちら】
あわせて読みたい
-
プログラミングワークショップを横浜みなとみらいで開催!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
戦後を生きる子どもたちの教育と未来のために奮闘した編集者たち──。『学研の科学』誕生秘話
こどもの本 クリエイター・インサイド
-
勉強が足りなかったことを伝える
ほんちゅ!
-
「勉強の適齢期」に意欲づけを
ほんちゅ!
-
アンガーマネジメントがテーマ! ティラノサウルスと「きもち」を考える絵本
こどもの本
-
2022年『学研の科学』が復刊! 世界を作っていく子どもたちに贈る、科学がつなぐ未来とは──
こどもの本 クリエイター・インサイド
-
プロ野球、稀代の名将・野村克也が最後に遺した“コーチングの金言”!
教養・ビジネス
-
「論理的思考力」を身につけてAI時代を生き抜く! 知識は「覚える」から「調べて活用する」時代へ。
こどもの本