名付けで創作世界に命を吹き込む! 文豪っぽい文章で文字まで魅せる! 『創作ネーミング辞典』『難読漢字選び辞典』登場
『創作ネーミング辞典』『難読漢字選び辞典』
もくじ
「ことば選び辞典」シリーズの歴史
2016年夏、2017年夏と某所で「薄い、軽い、小さい、(ついでに安い、)でも有能!」と人気沸騰した『ことば選び実用辞典』。
お寄せいただいたみなさまのご要望にお応えして、『感情ことば選び辞典』と『ことばの結びつき辞典』の2点を発刊。こちらも絶好調、『感情ことば選び辞典』は8月に大手ネット書店の総合ランキング12位まで上昇するほどでした。
「ここで創作の炎を絶やすことはできない!」ということで、「ことば選び辞典」シリーズ2期刊行が決定! ラインナップを紹介します。
名付けで世界観をより濃密に描写するための『創作ネーミング辞典』

▲「私のださいネーミングセンス、いっそ燃やしたほうがいいと思うよ?」と追い詰められた創作者(※編集担当)のための辞典
本のタイトル、オリキャラ、異能力、異世界……創作活動をしていると、名前を考える機会は多々あります。しかし、名前というものは、思いつかないときは笑ってしまうくらい思いつきません。そして〆切当日……辛い……こんなときに、『創作ネーミング辞典』を開いてください。
「冒険、戦い」「神秘、魔法」などのカテゴリー別にことばを収録!
この辞典はキーワードとして約1,000語を選び、それぞれに8ヶ国語の訳語を掲載しています。
ビジネス用のネーミング辞典と異なり、「冒険、戦い」「神秘、魔法」などのカテゴリーに分けてことばを収録しているのが特徴です。特に異世界もの、ファンタジー、西洋を舞台とした作品を書く人におすすめ。

▲「輪廻―seelenwanderung―」とか、そこはかとなく厨二病っぽいタイトル付けもお手の物
探したいことばに辿り着きやすい索引
「ピンポイントでことばを探したいとき、カテゴリー別では探しにくい」という創作者のために、今回索引を増やしました。
「項目索引」は「この日本語を外国語で言い換えた一覧がほしい!」とピンポイントで探したいときのための索引です。さらに、「とりあえず語感でかっこいいカタカナ語を選びたい」ときのための「カタカナ語逆引き索引」も用意しました。時と場合と気分によって使い分けてください。

▲日本語は「愛」から始まる「項目索引」、五十音順で探しやすい
文字まで魅せる創作活動ができる!『難読漢字選び辞典』

▲「自分の書いた台詞がふはふは軽くて文豪っぽくない」と追い詰められた創作者のための辞典
歴史物のレトロな雰囲気を出したい、文豪の浪漫を演出する台詞を書きたい、そんなときに難読漢字をうまく使うと威力を発揮します。しかし、難読漢字は意外と探しにくい。こんなときに、『難読漢字選び辞典』を開いてください。
この辞典は歴史物や近代文学らしい雰囲気を醸し出すのに使える漢字、熟語を選んで収録しています。「天気」「武具・防具」「模様・色」「歴史用語」など、カテゴリー別に約6500の熟語を収録しています。「雅」「レトロ」「歴史情緒」「明治の文豪」「大正浪漫」といったことばに心惹かれる創作者にぴったりの辞典です。

▲「火点頃にゆらりと浮かび上がる人影」とか書き出してみたい
これであなたも文豪に!? 「新字→旧字変換一覧表」
さらに「新字→旧字変換一覧表」を組み合わせることで、言葉の響きだけでなく、文字までレトロな雰囲気に早変わり。文字まで魅せる創作活動を可能にしました。

▲「せいぜい此世を”樂”しむが佳い」とか書くと当社比で文豪っぽい気もする
「大きな字版」もご用意、豊富なラインナップ!

▲通常版と大きな字版の大きさ比較。「大きな字」もぎりぎり手乗りサイズです
一回り大きい「大きな字の創作ネーミング辞典」「大きな字の難読漢字選び辞典」もご用意。好みに合わせてご利用いただければ幸いです。
「ことば選び辞典」シリーズを自由自在に使いこなし、この冬の創作活動も全力で楽しみましょう。
商品の紹介
■書名:ことば選び辞典『創作ネーミング辞典』
■編:学研辞典編集部
■発行:学研プラス
■発売日:2017年10月19日
■定価:本体630円+税
■書名:ことば選び辞典『難読漢字選び辞典』
■編:学研辞典編集部
■発行:学研プラス
■発売日:2017年10月19日
■定価:本体630円+税
本書を購入する
あわせて読みたい
-
刀剣乱舞 ONLINE がロングセラーの辞典とコラボ
学習参考書・語学
-
読む・書く・話すの力をバランスよく伸ばすには? -子どもの国語教育・言葉力を育てる-
こどもの本
-
作文が苦手な小学生の強い味方! 文章表現に役立つ辞典、登場!
こどもの本
-
言葉に興味を持ったら、この1冊。全文音声データ化で、見て・読んで・聞いて・遊べる!
こどもの本
-
大ヒット商品「ことば選び辞典」に、オールカラーのプレミアムシリーズが登場!
こどもの本
-
「日本語の最強王」金田一秀穂先生監修の小学国語辞典、現在予約受付中
学習参考書・語学 こどもの本
-
大人の目にやさしい『大きな字の英和辞典』『大きな字の和英辞典』2冊同時発売!
こどもの本
-
新1年生へのプレゼントにぴったり、限定デザインの辞書バッグ付きセット発売
こどもの本